大きくなあれ!~梅組(4歳児)~
梅組になって1か月が経ち、2階の保育室まで
登園することに少しずつ慣れてきて、新しい
クラスの友達と一緒に楽しく遊ぶ姿が見られ
るようになってきました。
5月になり、幼稚園の園庭にも大きな鯉のぼり
が泳いでいて、子どもたちも嬉しそうに見てい
ます。
5月5日の子どもの日に合わせて、梅組でクラス
ごとに大きな鯉のぼりを製作しました!クラス
カラーの絵の具を塗り、一人ひとり好きな絵を
うろこにして、クレパスで描いて糊で貼りました。
完成した鯉のぼりを梅組のベランダに飾ると、
「わー!大きいね!」「お外の鯉のぼりと一緒に
泳いでるね」と嬉しそうな様子が見られました🎏
また梅組で育てる野菜の苗を植えました。
ナス、キュウリ、トマト、サツマイモの4種類で
苗を見せると興味をもちながら見ていました。
土を掘ったり、苗に土を被せたり、ジョウロで水
をあげたりと、野菜が育ちますように「大きくな
あれ」の気持ちをこめて、苗植えを行ないました。
野菜を収穫できる日が楽しみですね🌱