✿今週の桜組さん(3歳児 年少)と 4月生まれの誕生会をしました?
まだ春にもかかわらず、ニュースでは【今
日は、夏日です☀】という言葉が聞かれ、
かと言って、朝晩は涼しかったりと、まだ
まだ気温差が激しい毎日ですが、ブログを
ご覧の皆様、卒園生のお友達、そして、幼
稚園の保護者の皆様、お友達は体調を崩さ
れていませんでしょうか。今日は、こんな
にきれいな青空の写真が撮れました?✨
↓
今日は、桜組さんと梅組さんの様子をそれ
ぞれでお伝えします。(写真によっては、
色々な学年が混ざって遊んでいるものもご
ざいます)それでは、最初に桜組さんの様
子をどうぞご覧ください(^o^)丿
今日は、Aグループのお友達の誕生会をし
ました? 桜組さんにとって、初めての
誕生会。桜組さんは、『誕生会の意味を知
る』というねらいのもと、クラスごとに行
いました。
~桜1組~
大変です! 肝心なお誕生日プレゼントが
ありません! みんなで捜索開始(^O^)/
↓
発見\(^o^)/ ↓
担任の先生からプレゼントをいただきまし
たね? ↓
担任の先生がエプロンシアターのマジック
ショーを見せてくれました☆ ↓
たちまち、先生のマジックショーの世界に
引き込まれた桜1組の子ども達でした☆
~桜2組~
3人のお友達が4月生まれでした。自分の
名前を言って先生からプレゼントをいただ
きました ↓
エプロンシアター『アンパンマンとバイキ
ンマン』を見せてくれました☆ ↓
みんなで「アァァァン パァァァンチ✊」
バイキンマンをやっつけました\(^o^)/
~桜3組~
みんなの前で頑張って、名前を言った後、
担任の先生からプレゼントをいただきまし
た? ↓
みんなからも「おたんじょうび おめでと
うございます!」の言葉のプレゼントも言
いました ↓
3組は、『はらぺこかいじゅう』のエプロ
ンシアターのプレゼントです ↓
Aグループの4月生まれの桜組さん、4歳
のお誕生日おめでとうございます?
<今週の桜組さん>
クレヨンと自由画帳の使い方を教えてもら
い、『クレヨンのお散歩』と題して、自由
画帳に好きなクレヨンでぐるぐる? ↓
滑り台を滑る時は、順番に並ぶことも少し
ずつできるようになってきました ↓
給食も、自分で頑張って食べています ↓
苦手なものは、一口でもチャレンジ。少し
ずついただけるように指導しています。
松組が遊んでいる砂場に潜入? ダイナミ
ックに繰り広げられている砂場あそびで、
桜組さんはじぃぃぃっと、見ていました?
↓
この後ろ姿だけでも、じぃぃぃっと見てい
る雰囲気が出ていますよね♡ 【見て、真
似る。そして自分もやってみる】これが、
遊びを知っていく、自分の興味・関心を広
げていく一歩なのです。
ほら、こちらでもベランダからじぃぃぃっ
と見ています? ↓
そして、興味を持ったら、やってみたくな
ったら、行動開始(^O^)/ ↓
「ままぁぁぁ(/ω\)」とお母さまを恋しが
って涙する場面も見られますが、少しずつ
お友達や先生と一緒に過ごす、そして、幼
稚園の楽しさを知り始めた桜組さんです♡
?今週の梅組さん(4歳児 年中)と 4
月生まれの誕生会をしました? に続く→