上野動物園へ遠足に行きました!~梅組(4歳児)~
曇天の肌寒い気候でしたが、雨が降ることなく
11月11日(火)憧れの??はとバスに乗って、
上野動物園に遠足に行ってきました🚌

動物園に入って一番に会えるゾウはまだお休み中
で横になって眠っていました🐘
西園ではペンギン、フラミンゴ、ハシビロコウ、
コビトカバを見ました。


ペンギンは寒さ知らずで気持ちよさそうに水の中を
泳いでいたり、シャワーで水浴びをしていたりする
姿を見ることができ、子どもたちも「楽しそうだね
!」と話していました🐧

キリンも背がとても高くて、「高いところにエサが
あるよ!」と気づいて友達に教える姿も見られま
した。

いろいろな動物を見た後は、楽しみにしていたお
弁当の時間です✨レジャーシートを敷いて、友達
と一緒に食べました。子どもたちも見学途中で「も
うおなかすいた!」の声がチラホラ出ていたので、
たくさん歩いて食べたお弁当はさらに美味しかっ
たようでした!

お昼を食べた後は東園に行き、ホッキョクグマ、
トラ、ゴリラを見ました。

ホッキョクグマはとても大きく、立ち上がる姿を
見ることができ、「うわぁ!立った!」と子どもた
ちもびっくり!!迫力のある大きさに驚いていま
した。

最後に「かわいそうなぞう」の話にも出てくる動
物慰霊碑に手を合わせてきました。

たくさん歩いて疲れてしまったようで帰りのバス
の中でスヤスヤ💤な子もいました。

クラスの友達と一緒に動物園に行き、実際に動物
を見ることができて良い経験になりました☆