Home > 幼稚園からのお知らせ > 久しぶりの防災訓練&美味しい給食!!

幼稚園からのお知らせ

久しぶりの防災訓練&美味しい給食!!

今日は9/1の防災の日にちなんで幼稚

園でも防災訓練を行いました。サイレン

が鳴った後に「地震です」と放送が聞こ

えると、子ども達はまず小さくなって頭

を守ります。(自助)

その後、今日は港区の緊急津波警報がか

かり、6階の専門学校のホールへ避難の

指示が出た為、急いで防災帽子を被り、

避難します。この防災帽子は保護者の方

手作りのタオル布で出来たもので、市販

の防火用の防災帽子に比べて扱いやすく

煙を吸収してくれる効果もあります。し

かし、この防災帽子をゆっくり被ってい

ては、逃げ遅れてしまったり、身を守れ

ません。“素早く被る”がポイントです!

各学年、時間を決めて、3月までには、

その秒数内で被れるように練習します。

%e9%98%b2%e7%81%bd1

(ちなみに…3歳児は40秒、4歳児は30秒、

5歳児は20秒です)

 

その後、桜組さんは1階から、梅・松組

さんは2階から6階まで上がります。

1.2階の階段は園児用に高さが低くなっ

ていますが、3階から上は大人用の階

段の高さに…(先生達、大人でも「ゼ

ーハー」します(~o~;))

%e9%98%b2%e7%81%bd2

しかし、津波が襲ってくることを考え

ると、更に高い場所へ避難しなければ

なりません。みんな、一生懸命、階段

を昇ります。

 

見て下さい!!桜組さんの膝の高さが大

人用の階段1段分です ↓

%e9%98%b2%e7%81%bd3

 

全員避難したことを報告 ↓

%e9%98%b2%e7%81%bd4

 

園長先生から①自分の身は自分で守る

こと(自助) ②もし、それでも、守れ

なかったら、消防士さんや救急隊員が

助けに来てくれること(公助) ③周り

で困っている人がいたら、みんなで助

け合うこと(共助)のお話を聞きました。

少し、難しい話でしたが子ども達は一

生懸命、聞いていました。それは何故

かというと、夏休み中に台風で被害に

遭ったニュースを見ていたからです。

「お水がいっぱい、お家に入ってきち

ゃったんだよね?」「川の水が溢れて、

大人の人の膝までお水が来てたよ!」

「ボートで助けてもらっていた人もい

たよ!」と津波ではありませんが、水が

押し寄せると恐ろしいということが子

ども達なりに理解することができ、今

回の防災訓練が身になりました。

%e9%98%b2%e7%81%bd6 %e9%98%b2%e7%81%bd7

今年度はまだ、あと3回防災訓練があ

るので、各学年に合わせた指導をして

いきたいと思います。

 

さぁ、その後は美味しい給食を頂きま

した。今学期初めての給食です!!(今日

のメニューはホームページで見られま

す) 各クラスの給食の様子です(^O^)

<松1.2組>

%e7%b5%a61

<梅2、松3組>

%e7%b5%a62

<梅1組>

%e7%b5%a64

<梅3組>

%e7%b5%a63

桜組さんは…(ー_ー)!! 「あれま!!」

ほとんどの子ども達が完食しており、

お皿の中はピカピカ☆ 明日、桜組

さんの「いただきます(^O^)」が聞こ

えたら、すぐにカメラを持って、撮影

に向かいます(^_^;) すみません…。

明日の投稿をお楽しみに♪

 

給食室前には長蛇の列 ↓

%e7%b5%a6%e9%a3%9f

「サラダ、大盛り下さい!」「ご飯と魚

下さい!」と給食の先生も大忙し。でも、

嬉しい忙しさです)^o^(

%e7%b5%a69 %e7%b5%a610

どの学年も1学期に比べ、食べるスピ

ードが早くなったり、苦手なものも減

らさずに食べたり、食べる量が増えた

りして、それぞれの担任の先生はびっ

くりしていました(゜o゜)

体を作るもとは【食事・睡眠】がとて

も大切と言われています。バランスよ

く食べて、体をたくさん動かして、健

康な生活が送れるよう、幼稚園の給食

も、もりもり頂きましょう(^^)/ ま

た、2学期は箸指導にも力を入れてい

きますので、ご家庭でも、ご協力宜し

くお願い致します。