保育参観 2日目 ~桜1組、桜3組、梅3組、松1組、松3組~
今日は雨が降る心配ご無用(^^)vのいい天
気にはなりましたが、昨日と違って気温が
低く、冬を感じさせる朝でした(~o~)
今日も、朝礼後、教職員で落ち葉の掃き掃
除や、親子競技のセッティングの準備をし
ました ↓
セッティング完了\(~o~)/
何と言っても、“箸よりも重たいものを持
ったことがない!?” か弱き、三田幼稚
園教員’Sです(uvu)♡ ↓
さて、今日は5クラスが保育参観日でした。
親子競技をしたり、各学年でゲームあそび
や制作をしました。各学年ごとにどうぞ。
<桜組さん(年少組)>
親子フォークダンス♪ ↓
<桜1組さん>
寒くても、日なたで担任の先生やお友達と
一緒にいると、寒さを忘れます。みんなで
ぬくぬく(~o~) ↓
親子で制作をしました。お弁当のおかず作
りです ↓
<桜3組さん>
制作でケーキやピザ、スパゲティー作りを
しました ↓
どちらのクラスも、子ども達はもちろんで
すが、保護者の方々も、みんな真剣です。
それは、保護者の方々が童心に返り、「子
ども達に喜んでもらいたい☆」という思い
があるからこそなんですね(^_-) 昨日、今
日の活動をきっかけに、また、更に、制作
あそびが盛んになってきます。今後も、廃
材のご協力、宜しくお願い致します。
<梅組さん(年中組)>
親子競技 ↓
じゃんけんゲームあそび ↓
先生の言った言葉の数で集まる “人数あつ
めゲーム” ↓
<松組>
親子で【等身大の自分作り】 ↓
出来上がった等身大の自分の隣に、本物の
自分と並んで、似ているかな(・・? ↓
完成\(^o^)/
<おまけ>
兄弟姉妹関係の子ども達も保育参観がない
クラスの先生達と一緒にあそびました ↓
2日間、保護者の皆様のご協力の元、子ど
も達も楽しく過ごすことができました。本
当に、ありがとうございました。