幼稚園バス内特集? ~桜組さん・梅組さん~ と ★おまけ★
17日に松組が卒園し、年長組担任は心に
ぽっかり穴が空いています。。。子ども達
や保護者の皆様からいただいたアルバムを
1日に何回も見る程です(◞‸◟) 保育室も
ガラ~ンとして、何とも寂しい。。。 ↓
そつえんした まつぐみの おともだちの
なかに、もういちど 「みたようちえんに
にゅうえんしたい☆」、「ようちえんの
きゅうしょくを たべたい☆」、「ほいく
しょうしょを かえしたい☆」おともだち
は、いませんかぁぁぁ。まつぐみの せん
せいたち、まいにち さみしいです。いつ
でも まってます(^_-)
もちろん、松組がいない幼稚園バス内もガ
ラ~ンとしていますが、1つお兄さん・お
姉さんになる桜組さん、梅組さんが元気に
登園してきてくれました。そんな幼稚園バ
ス内の様子もスペシャル号でご覧ください
(^o^)丿
※写真は、昨日と本日のものになります?
その①
その②
その③
その④
本来ならば、幼稚園バス内でもお友達とお
話したり、先生とクイズや歌をうたったり
していましたが、コロナ禍でこの一年、バ
ス内も【マスクを鼻までしっかりと覆い、
話をしないで座る】を子ども達も頑張って
約束を守って登園できました。来年度も頑
張りましょうね(^O^)/
★おまけ★
その①
卒園式で飾ったお花の植木鉢を並べ、これ
ぞ、本物の【花道】を作って子ども達は帰
って行きました ↓
その②
本日修了した桜組さんや梅組さん、卒園し
た松組を見送るかのように、幼稚園内の草
花や木も、新芽や花がきれいに咲いて、春
を告げてくれていました?
園庭のケヤキが・・・ ↓
葉っぱが少しずつ生えていました? ↓
アンズの木の葉っぱもみぃつけた? ↓
緊急事態宣言は解除されますが、まだまだ
新型コロナウイルスは収束していません。
変異ウイルスも増えてきています。明日か
ら、各ご家庭で過ごすことになりますが、
引き続き、自分達でできることをしっかり
と行い、気を付けてお過ごし下さい。
令和2年度も、聖徳学園三田幼稚園のホー
ムページをご覧下さり、ありがとうござい
ました。また、卒園したお友達も保護者の
皆様も時々、ホームページ覗いて見て下さ
い♡在園生の皆様は、来年度もたくさんの
ことをブログでもお伝え出来たらと思いま
す。一年間、ホームページを閲覧して下さ
りありがとうございました。また、令和3
年度もどうぞ、宜しくお願いします!!