Home > 幼稚園からのお知らせ > 明日の一日入園に向けて! と おまけ✿

幼稚園からのお知らせ

明日の一日入園に向けて! と おまけ✿

昨日の雨で園庭やプレイジムが濡れていま

したが、今日の日中の日差しと暖かさで少

しずつ乾いていきました。

 

さて本日は、各学年、明日の一日入園に向

けて、話を聞いたり、遊戯や歌・楽器あそ

び、合奏、係の仕事内容の最終確認をして

過ごしました。

 

<桜組(年少)>

ホールで遊戯をする前に、桜組担任:「明

日、小さいお友達に見せるお遊戯、頑張る

ぞ!!」というと、桜組子:「エイエイオ

(^^)/」と踊る前から気合十分です☆ ↓

5 4 1

 

先週、リハーサルしたので、もう、自分の

踊る場所のマークもばっちりです(^^)v ↓

2

 

また、桜組の代表で【終わりの言葉】を言

う子ども達、言い終わった後、桜組の先生

に、子:「ぼくたち、わたしたち、どうで

したか?」と聞いてみました ↓

3

桜組担任:「うん! とっても上手だった

から、明日、頑張ってね (^_-) 」と言われ、

代表の子ども達は、嬉しそうでした。

 

遊びの時間に、室内でこんなことをしてい

ましたよ! 手を繋いだまま、うつ伏せに

なり、足を引っ張って手が離れたら勝ちと

いう【ダイコン抜きゲーム】をしていまし

た ↓

16

※先生もうつ伏せになっていますが2時間

サスペンスドラマの事件現場ではありませ

んのでご安心くださいませ(^_^;)(笑)

 

<梅組(年中)>

日、一日と松組になる意識がグーン↑↑ と

高まってきている梅組の子ども達。歌を歌

う時の姿勢も、楽器をする時の真剣な目も、

もう松組並みです☆ ↓

7 8

 

表現あそび前から、梅組の子ども達の中で

流行っている【サカホーン周り】ならぬ【

カスタネット周り】です。遊びの時間に、

Myカスタネットと、聴いてもらった後に

サインやはんこをしてもらえる自由画帳を

持ち、他学年のお部屋へ出発!! 梅組子

:「カスタネット、きいてください(^O^)」

と言って、表現あそびで歌った『こぎつね』

の歌を歌いながら、カスタネットのリズム

打ちです(゜o゜)   ↓

6

この歌は、表現あそびの時には、桜組(年

少)が行進しながら舞台から退場する時の

曲で、梅組は手拍子をしながら歌っていま

した。今度はそれを、【手拍子ではなく、

カスタネットに持ち替えてリズム打ちをす

ることを楽しむ】というのは、表現あそび

で楽器をすることの楽しさを味わったから

こその遊びに繋がっているのです(>v<)♪

表現あそびで経験したことが、その後のあ

そびや活動に生きている証拠です☆

※写真が少なく、すみません・・・。

 

<松組(年長)>

松組は、合奏を披露すると共に、一人1つ

ずつの係があり、係内容の最終確認や合奏

をしました ↓

15

 

案内係の子ども達は、どの位の速さで歩い

たらいいか、小さなお友達を想定しながら、

会場までの動線を確認 ↓

9

 

 

また、遊びの時間にこんなことがありまし

た。昨日の雨で、何と、げんき広場に咲い

ている河津桜の花びらが大量に落ちていま

した。その河津桜の木の下でしゃがみ込み、

何かをしている松組の女の子達、さて、何

をしているのでしょうか(・・? ↓

1

カメラマン先生は、「きっと、ボール遊び

をしていた途中で落ちていた花びらに気付

き、ボール遊びそっちのけで、花びらを拾

い始めたんだぁ(・o・)」と思い込んでいま

した。

 

すると、、、女の子達:「せんせい、みて

ほら✿」 ↓

2

 

皆様、この写真を見て、お分かりになりま

すか!?!?!? な、な、何と!! 花

びらで【顔】を作ったのです(゜o゜) ちな

みに、上の花びらから【髪の毛、目、鼻、

ほっぺ、口】です。しかも、花びらが雨で

濡れている為、これまた、ゴム製のボール

にピタリとくっつき、一生懸命、花びらを

拾いながら、顔を作っていたのです。女の

子達:「これ、ほかの せんせいたちにも

みせにいこうよ!!」とボールを持ち、歩

き始めた途端、風で目の花びらが違うとこ

ろへずれてしまいました(゜o゜)!! そこ

で、次に考えたことが、女の子達:「セロ

テープで(花びらを)くっつければ、かぜ

が ふいても だいじょうぶだよ!!」で

すって☆ そこで、1階の桜組のお部屋か

らセロテープを借りて、とめ始めました ↓

4

 

「これなら、もう、つよいかぜが ふいて

も、だいじょうぶだね(^O^)」 ↓

5

 

その後も園長先生と蕾を見つけたり、葉桜

を見たりと女子トークで大盛り上がり♡ ↓

1 2

 

その後、3人で【花びらの顔ボール】を持

ち、色々な先生に見せていました ↓

6

 

また、給食前の遊びの時間には、園長先生

と松組の女の子で水が入ったバケツを持っ

ています・・・一体、何をしに(・・? ↓

3

 

【花びらの顔ボール】のことを知った他の

松組の子ども達が、今度は、花びらを集め

て水を張ったバケツに、花びらを浮かべ始

めました ↓

11 14 12

 

「まぁ!きれいね(uvu)♡」と園長先生も

バケツに浮かんだ花びらを見ていました ↓

13

 

『花より団子』のカメラマン先生とは大違

い(;一_一)    河津桜を堪能している松組

の子ども達でした✿

 

明日は、一日入園の様子をたくさんお届け

する予定です♪ お楽しみにヽ(^o^)丿

 

明日、一日入園にいらっしゃる、ちいさな

お友達や保護者の皆さま、三田幼稚園の子

ども達と教職員一同、お待ちしております。

気を付けていらして下さい。