Home > 幼稚園からのお知らせ > 昨日の桜組さん(年少)をウォッチング(^O^)/

幼稚園からのお知らせ

昨日の桜組さん(年少)をウォッチング(^O^)/

昨日の朝、7時40分過ぎの港区三田の上

空です。雲と青空が広がっていました ↓

1

 

この空が9時過ぎになり、子ども達が遊び

始める頃・・・プレイジムとケヤキの木の

間から木漏れ日が☀ ↓

2

カメラマン先生、我ながら「写真の腕、上

がったかしら!?!?!?」と勘違いして

しまう程、いい写真が撮れました(笑)

 

さて、今週は3日間に分けて、各学年ごと

に子ども達の様子をお届けします。まず、

一日目は桜組さん(年少)です。尚、こち

らは昨日、撮影したものです。。。当日の

ブログを楽しみにされていた在園児の保護

者の皆様、一日遅くなり、すみませんでし

た。他学年の保護者の皆様も、「自分達の

学年のブログじゃないから、今日は見ない

わ!」ではなく、振り返っていただいたり

「〇組になると、こんなことをするのね」

というふうに見ていただけたら嬉しいです♡

 

<桜1組>

絵を描いたり、制作をしたりの活動が増え、

好きな遊びの時間にも、制作の教材に使っ

た紙の端切れや、ご家庭から持ってきて下

さった空き箱、ラップの芯などをセロハン

テープでくっつけながら、思い思いのもの

を作って楽しんでいる桜組さん。小さな芸

術家さん達、昨日はどんなものを作ってい

たのかしら(・・?

 

さあ、この日も自分で「作りたい!」とイ

メージしたものを作る為の材料選びから始

まります。そして、自分達で黙々と制作し

始めました。ところが・・・昨日、いつも

と違うことが!! 何と、自分の頭に何か

を付けています(・o・)☆ ↓

1

さて・・・これは何を作ったのでしょうか

!? また、それを見た隣のお友達、周り

のお友達も一生懸命同じようなものを作り

始めました(・o・)

 

お片付けの放送が入るまで、一生懸命作っ

ていたものとは・・・??? どうやら、

手には黒い紙がまかれています☆ ↓

2

さあ、ブログをお読みの皆様、お分かりで

しょうか!? そうです!! 「へい い

らっしゃい!」と威勢のいい声が、今にも

聞こえてきそうです!! 正解は、【お寿

司】でした\(^o^)/!!

ちなみに、【いくらの軍艦巻】と【納豆巻】

を作ったそうです♡ カメラマン先生の大

好物♡(なぜかというと、ワサビが入って

いないからです♡)こんなにかわいい職人

さんが握ってくれる【いくらの軍艦巻】と

【納豆巻】だったら、30貫位、食べられ

そうです( *´艸`)

 

画用紙の端切れをたくさぁぁぁんセロハン

テープでつなげて、東京都では見かけない

位の、くねくねヘビの出来上がり(^O^)/

3

 

一学期までは、1つの遊具に対して1つの

遊び方しかしなかったのが、色々なものを

組み合わせて遊ぶことができるようになっ

てきました!! ブロックの蓋の上にお人

形さんを座らせて、ままごとです ↓

1

 

買い物したものを籠に詰めて、会計へ☆ ↓

3

 

今は、在宅勤務のお父様も多いはず。それ

を見習って男の子達もしっかりと【主夫】

頑張っています(^O^)/ ↓

2

青いエプロンの男の子。お母さんがするよ

うな三角巾がなかったので、エプロンの入

れ物の袋を頭に被って三角巾変わりにして

いました! そこはご愛嬌(笑)

 

<桜2組>

積み木で乗り物を作ってみんなでドライブ

です♪ ↓

5

ちゃんと、座席と足を置くところと段差を

つけていて、子ども達が考え、本物そっく

りに作ることができるのは、すごいです☆

 

テーブルいっぱいに料理を並べて、パーテ

ィー中かしら??? いや、それとも・・

・【食欲の秋】の担任の先生用の朝ご飯か

しら??? ↓

6

 

桜2組さんも、ヤクルトのカップにビーズ

やストローを入れて、何かを作っています

4

どれを選ぶか、どれくらいの量を入れるか

とても真剣!! 【没頭している】という

ことは、頭の中で色々と考えている証拠☆

こちらも作品展までに何かに変身する予定

です♪

 

 

9月の給食が始まった当初は、「これ た

べられない!」、「サラダきらい!!」、

「これ(おはし)もてない!!」という言

葉がたくさん聞かれた桜組さん。しかし、

見て下さい!! 下の写真を!! ↓

3 1

お箸を頑張って持って、いただいてます!

ご飯粒も一生懸命、とって食べようとして

いる姿に感動です(;v;)

 

毎月持ち帰る月間絵本の裏表紙。実は、友

達と繋げると長~い迷路になるのです。そ

れに気づき夢中になっています ↓

2

 

<桜3組>

ソフトブロックの入れ物が、乗り物に ↓

5

後ろから押してくれる友達、押してもらっ

て喜んでいる友達、【友達】がいるからこ

そのできるあそびです!!

 

型抜きした紙粘土が数日経って、固まりま

した。それに気づいた子ども達は「どうし

て固まったの?」「すごいね!!」と興味

津々♪    その紙粘土に自分の好きな絵の具

の色で塗っています ↓

1

 

好き嫌いしないで食べられるように、担任

の先生が野菜のパネルシアターを作ってく

れました。先生が何回か演じた、数日経っ

たこの日、「ぼくも やりたい!」、「わ

たしもトマトはる!!」と自分達で先生の

代わりをしてパネルシアターごっこ☆ ↓

4

 

正しい箸遣いでいただけるように、先生と

一緒に練習です!! ↓

2

 

「(箸の持ち方)こうで あってる?」と

張り切って見せてくれました ↓

6

 

下の写真のお皿は、配膳前のお皿ではあり

ません!!! な、な、何と、食べ終わっ

た後のお皿なのです☆ これが「ピッカリ

~ン☆」 ↓

3

完食すると子ども達は嬉しそうです! 食

べきれる量は個人差がある為、個別に量を

対応し、完食をすることを目標に、自信を

つけているところです(^O^)/

 

桜組の担任の先生は自分のクラスの写真を

撮りながら、制作や遊びの中でも給食の中

でも子どもの成長を感じ、【繰り返し、継

続する】ことの大切さを感じたそうです。

 

次回は梅組さん(年中)を特集します☆

お楽しみに♡