桜組さん(3歳児 年少)2日目登園!! ~Bグループ~
今朝の港区三田上空はどんより雲☁ ↓
何とか、雨が降らずにいて欲しかったので
すが・・・子ども達の登園と共に、ポツポ
ツと雨が・・・Σ( ̄ロ ̄;) ↓
今日は、桜組Bグループのお友達が2回目
の登園日でした。どんより雲ニモマケズ元
気いっぱい過ごしていた様子をご覧くださ
い(^o^)丿
靴を履き替え、お部屋に入る前には、アル
コール消毒をすることも覚えてきています
↓
室内でたくさん遊びましたね♡
~桜1組~
~桜2組~
~桜3組~
園内をお散歩しました♡
~桜1組~
~桜2組~
~桜3組~
みんなで朝の挨拶をして・・・ ↓
戸外あそびの約束を聞いて・・・ ↓
ポツポツ雨が止んだ隙に、戸外あそびへレ
ッツゴー(^O^)/☆
引き出しからクラス帽子を出して、自分で
被りました ↓
【自分のことは、自分で】お家では、「ま
ま! やって!!」と言えば助けてくれる
お母様がいらっしゃいますが、幼稚園では
そうはいきません。桜組さん、自分で頑張
っています。この日々のちょっとした経験
が自立心に繋がっていきます。
~桜1組~
~桜2組~
~桜3組~
戸外あそびの後は、手を洗って、水分補給
もしっかりと☝ ↓
何と、桜組さんが遊んでいたら・・・みん
なの元気パワーが空に届いたのか、太陽が
出てきて、園庭を照らしてくれました☀ ↓
そうだ? 今年度は、強烈な【雨女ティー
チャーズ】のパワーを桜組さんにかき消し
てもらいましょう\(^o^)/(笑)
帰る時は、園長先生にも「えんちょうせん
せい、さようなら」のご挨拶 ↓
「イチゴさんも さようなら」と言いなが
ら、手で優しくツンツン ↓
午後から本格的に雨が降り始めました。明
日には、止むといいのですが。「あした天
気にしておくれ~♪」