秋を満喫\(^o^)/ 秋の遠足~桜組さん(年少組)~
本日、桜組さん(年少組)は、①秋の自然に
気付く ②みんなと一緒に広い場所で楽し
く過ごす というねらいのもと、新宿御苑
に行ってきました。
幼稚園に集合し、見送りに来て下さった保
護者の方々に「いってきます(^^)/」と元
気に挨拶して出発!! ↓
子ども達の中には、涙する子どもも数名い
ましたが、この子ども達、後から出てくる
写真の表情に注目(゜o゜)☆
保護者の皆様の温かい?熱い?見送り ↓
桜組さんと兄弟姉妹関係の松組も、今日は
お家の方と一緒にお見送りに来てくれまし
た(^^)/ ↓
幼稚園バスに乗り、バス内では今日一日の
お約束を聞いたり、歌を歌ったり、ゲーム
をしたりして過ごしました。トンネルに入
ると、バス内が暗くなり、ちょっとどきど
き(>v<)♡ ↓
先生の持っているカードの絵が【食べられ
るか食べられないか】 手で〇か☓を出し
て当てるゲームです ↓
食べられる絵が出るか、食べられない絵が
出るか、ちゃんと自分で考えて〇か☓を出
しています ↓
今までだと、お友達や先生がやっているこ
とを真似して“一緒が楽しい”だったのが、
“自分は〇だけれども、お友達は☓”や“〇〇
くんは当たった(正解)したけれど、自分は
当たらなかった”と人と違うことも楽しめる
ようになってきて…カメラマン先生、すで
に、ここで成長を感じ…涙(;O;)
さあ、新宿御苑に到着です!! 雲1つない
秋晴れです\(^o^)/ ※こちら春の遠足
の集合写真を撮った場所です ↓
♪彼岸花って まっかだなぁ~(『まっかな
秋』より)の彼岸花も咲いていて、すっか
り、季節は秋です ↓
園バスから降りて、いよいよ御苑内に入苑
です。「いってきます(^^)/」 ↓
各クラスに分かれて、過ごしました。
広い場所で「よぉいドン!!」 ↓
芝生の上でゴロン ↓
【プラタナス】の木(幹)を見て、子:「なん
か、もようがある(゜o゜)!!」と発見 ↓
みんなで列になって、バラ園を散策 ↓
ドングリもたくさん、たくさん、たぁくさ
ん!!落ちていて、必死に拾っては先生に、
子:「せんせい!! みて!!」と猛アピール ↓
カメラマン先生が1つもドングリを持って
おらず、かわいそうに思った心優しい桜組
さんが、子:「せんせいに、ドングリと、ド
ングリのぼうし あげるね♡」とプレゼン
トしてくれました(^^)v ↓
色とりどりのリボンを付けて、『しっぽと
りゲーム』 ↓
みんなで『あぶくたった』 ↓
今日は広いので、どこまででも逃げられま
すね(^O^) ↓
その時、トンボを捕まえました ↓
子:「みせて…」と恐る恐る、近寄ってくる
桜組さん ↓
さあ、たくさん遊んだ後は、愛情いっぱい
のお弁当を頂きました(^O^) ↓
お弁当を食べ終わって、バスに乗る頃には
陽も陰り始め、「強力な雨女のカメラマン
先生が一緒に行ったことにより、雨が降る
のでは(ー_ー)!!」と一瞬、ひやっとしまし
たが… ↓
そんな天気とは裏腹に、園バスに乗っても
子:「たのしかったね(^^♪」と、このとおり
いい笑顔(^O^) ↓
子:「しんじゅくぎょえんさん さような
ら(^^)/」と御苑を後にし、幼稚園へ向か
います ↓
帰りは、一日の楽しかったことを振り返っ
たり、紙芝居を見て帰りました。先生が読
んでくれる紙芝居を真剣に見ています。が
…ちょっと眠そう…? ドングリを拾ったり
遊んでいる時の子ども達の目の輝きと、だ
いぶ違います ↓
そして、だんだん、先生の紙芝居の声が遠
くなり…とうとう(-_-)zzz ↓
みんな、ドングリを拾っている夢でも見て
いるのかな…(*^_^*) 幼稚園に着くぎり
ぎりまで、爆睡していました(笑)
幼稚園近くになっても、なかなか起きない
お友達を気遣って…子:「ようちえん、つい
たよ…」と優しく起こしてあげています ↓
お迎え時にリュックサックを持った保護者
の方、「お弁当を食べたはずなのに、なん
で、こんなに重たいのかしら(・・?」と思
われたことでしょう!!とそれは…たくさん
の思い出とドングリが詰まっていたからで
す♡ 新宿御苑で拾ったドングリは制作に
使うそうなので、お楽しみに(^O^) (制作
で使うドングリは本日、ドングリ袋で子ど
も達が持ち帰ったドングリではなく、子ど
も達がドングリ拾いをしている間、助手の
先生も子ども達以上に無心になって、拾っ
ていたものなのでご安心ください☆)
明日は午前保育で、且、台風上陸により、
預かり保育は【なし】とさせて頂きます。
また12日(土)は休園となります。ご迷惑を
おかけして申し訳ございません。三連休明
け、お待ちしております。
さあ、次は、松組の【芋掘り遠足】です!!
松組が畑で掘ったサツマイモや抜いた大根
は、栄養士の先生が調理して幼稚園の給食
で出していただきます♪ お楽しみに…♡
皆様も食欲の秋も満喫しましょう\(^o^)/