第4回防災訓練を行いました
7月4日(金)に第4回防災訓練を行いました。
今回は事務所より出火し、火災発生の想定で訓練
を行いました。
事務室より出火したことを想定して、初期消火を
行いました。
子どもたちは「火事」の知らせを聞き、まずは
防災帽子を被りました。
桜組(年少組)も、頑張って一人で被りました!
煙を吸い込まないように、ポケットのハンカチ
を出して、口と鼻を押さえて園庭に避難しまし
た。
梅組(年中組)と松組(年長組)は2階から階段
を下りて園庭へ避難しました。
無事、園庭に避難することができました。
園長先生に各クラスの人数報告をしています。
園長先生から火災の避難についての話を聞くこ
とができました。
各クラスに戻り、『おかしもちぽ』の話を先生か
ら聞きました。
お・・・おさない
か・・・かけない
し・・・しゃべらない
も・・・もどらない
ち・・・(危ないものに)ちかづかない
ぽ・・・ぽけっとにてをいれない
この約束をみんなで守ることができましたね!!