Home > 幼稚園からのお知らせ > 表現あそび(お遊戯会)に向けての活動 ~梅組(年中)編~

幼稚園からのお知らせ

表現あそび(お遊戯会)に向けての活動 ~梅組(年中)編~

本日、梅組は、表現あそびで初デビューす

る【楽器あそび】の活動を行いました。12

月に併設の専門学校の音楽の先生に楽器の

ことを教えて頂き、更にやる気満々の梅組

です (^^)/  前後左右の列を揃えて ↓

1

 

前のお友達から後ろのお友達へ順番に楽器

を回していきます。さあ、専門学校の先生

に教えて頂いた【静かに後ろのお友達にま

わす】ができるでしょうか!? ↓

2 4 3

【鈴】のように、すぐに音が鳴ってしまう

楽器もありますが、梅組の子ども達、息を

止めているかのように、そぉっと、後ろの

お友達に楽器をまわしていました!!

 

楽器を持ったら、気を付けで待ちます ↓

5

 

指揮の先生の「ようい」の合図と共に、楽

器を構えて・・・ ↓

7 6 8

 

指揮の先生を見ながら、頑張って演奏して

いました ↓

10 11 9

 

給食の時、梅組でも子ども達が「せんせい

がっき、たのしいね(^^♪」、「まつぐみさ

ん みたいだね(^O^)」と言っていたそう

で・・・4月を待たずして、もう、気持ち

は【かっこいい松組のお兄さん・お姉さん

】です☆

 

<おまけ ~遊び編~>

ドミノを円状に並べたり ↓

1

 

ブロックで高いタワーを作り ↓

2

「せんせい、これ、〇〇タワー(自分の住

んでいるマンションタワーの名前)なんだ!

すごいでしょ(*^^)v」と教えてくれました。

 

今夜遅くから、とうとう、関東地方も雪・

みぞれ予報です(ー_ー)!! 明日も寒さニモ

マケズ元気に来て下さいねヽ(^o^)丿