遊びも制作も 盛りだくさん\(^o^)/ ~梅組さん(年中)~
梅組さんの遊びも見てみましょう(・o・)☆
~粘土あそび~
机の上に粘土版を置いて、粘土で細長~い
棒状のもので迷路を作っていました。しか
し、一人の子どもが、机の縁に粘土を伸ば
し(左下です) ↓

さらに、長ぁぁぁぁぁく伸ばし ↓

床にも続き・・・ ↓

迷路のようになりました ↓

さあ、この後、子ども達、どんなことをし
たと思いますか・・・?
サスペンスドラマで、よく見る、事件現場
の光景(゜o゜)!!! ↓

「ほら! ぼくの からだと おなじぐら
いの めいろに なったよ\(^o^)/」と
寝転がって教えてくれました♪ 思わず、
この写真を見て大笑いしたカメラマン先生
でした(^O^)
~制作~
カメラマン先生、この間、プリンカップに
赤いさくら紙を巻いていたものの答えを、
ついに!発見しました(・o・)☆ ↓

ジャジャーン\(^o^)/ 赤い三角の帽子
が付いていました! この時期の、赤い三
角帽子といえば・・・そうです!サンタク
ロース!! ↓

そこに、綿でおひげを付けていました ↓

折り紙も折って・・・ ↓

梅組さんの発想に驚かされます(゜o゜)☆