雨の一日でしたが・・・ ~梅組(年中)・松組(年長)登園日~
今日は朝から、大雨。。。
【雨女ティーチャーズ】パワー、恐るべし
(-。-) ↓
雨の日は、バスタオルやタオルでベランダ
に雨が入って濡れないようにベランダの手
すりに敷きつめます ↓
※在園児の方で、不要なバスタオル(新し
いものでなくて構いません)がございまし
たら、自宅で洗濯後、バス乗せや幼稚園の
送迎の際、紙袋に【寄付用バスタオル】と
書いて、お持たせいただけたら、今後の雨
天続きの際、助かります♡
幼稚園バス到着 ↓
今日は、梅組(年中)・松組(年長)のA
グループの登園日でした。戸外あそびはで
きませんでしたが、室内でたくさんあそん
だり、手形をしたり、4月・5月・6月生
まれの誕生日会をして過ごしました。
<室内あそび>
~梅組(年中)~
~松組(年長)~
<手形>
<誕生会>
松組のホールでソーシャルディスタンスを
とりながら、誕生会を行いました ↓
誕生日のお友達は舞台に上がり、クラスと
名前を言います ↓
みんなで『ねずみの はみがき』のエプロ
ンシアターを見ました ↓
例年、このエプロンシアターを見ると、子
ども達から「おやつ たべたあとは、はみ
がきしなくちゃだめだよ!」、「チュー太
くん、むしばに なっちゃうよ!」と言葉
が出るのですが・・・今日の子ども達は、
声も出さずとても真剣に見ていました。
その後は、各クラスや学年に分かれて、
誕生日のお友達にプレゼントを渡したり、
みんなでフォークダンスや鬼ごっこをして
過ごしました ↓
松組は4月・5月・6月生まれのお友達と
松組の先生が鬼です。作戦会議中 ↓
逃げる松組。動きが速すぎて、被写体、定
まらず・・・(´-ω-`;) ↓
幼稚園バスを待ちながら、休園中のお話を
たくさん教えてくれる子ども達 ↓
子ども達を乗せた幼稚園バス、出発!!
「また、つぎの とうえんまで さような
ら(^o^)丿」 ↓
みんなが帰った後は・・・掃除や消毒をし
て、また待っています ↓
明後日の日曜日は【父の日】です。いつも
家族の為に一生懸命お仕事して下さってい
るお父様ありがとうございます。今年度は
【父親参観】が中止になりましたが、幼稚
園から自宅で制作できるプレゼントを持ち
帰りしております。是非、お父様には秘密
で、お子様とお母様で制作しプレゼントし
てはいかがでしょうか。今日は、一日中、
雨で気温が低くなっていますので、体調に
気を付けてお過ごし下さい(^o^)