Home > 幼稚園からのお知らせ > 雨ニモマケズ パート2 ~梅組(年中)・松組(年長)登園日~

幼稚園からのお知らせ

雨ニモマケズ パート2 ~梅組(年中)・松組(年長)登園日~

昨夜から降り続いている雨が今朝になって

も止まず・・・( 一ⅽ一) ↓

1

 

雨の中、幼稚園バス、到着!! ↓

1

 

その為、子ども達はレインコート登園とな

りました ↓

2

 

雨ニモマケズ、元気に遊んだり、制作して

いました。まずは、梅組さんから ↓

1 17 18 20 21 6 7 23 4 8 9

 

『こいのぼり』や『カタツムリ』の制作も

一生懸命していました。

『こいのぼり』に貼るうろこを選んで ↓

3

 

『こいのぼり』の台紙に貼ります ↓

24 4

 

折り紙を細長く切って吹き流しにしたり ↓

2

 

折り紙で『カタツムリ』を折って ↓

19

 

『カタツムリ』の殻の渦巻きや雨をクレヨ

ンで描きました ↓

22

 

出来上がり(^o^)丿 ↓

8

 

次は、松組のあそびです ↓

10 11 1 12 3 15

 

そして、『糸はじき』も(>v<) ↓

2 14

 

糸を思いっきり引っ張る松組。制作帳には

絵の具がきれいに弾いたのですが・・・こ

ちらの方にも弾けてきました(;^ω^) ↓

18 15

 

また、各クラスごとに、七夕についての話

やゲームあそびをして過ごしました。

 

折り紙で折ったものに顔を描いています。

はて、何が出来上がるのかしら(・・? ↓

1

 

しずくちゃんを描いて、壁面装飾に飾って

いました ↓

6 5

これなら、雨の日も楽しそう♪

 

忍者にへ~んしん(^o^)丿   『手裏剣にん

じゃ』もしました ↓

2 3

 

ボールを回しながら、『しりとりゲーム』

4 5

 

「おせんべい おせんべい 焼けたかな♪」

10

 

椅子を丸く並べて、『椅子取りゲーム』 ↓

1 2

 

ブロックの蓋にどれだけたくさんブロック

が積めるかゲーム ↓

11 12

蓋の淵が少ししかないので、置くところを

考えないと、ブロックの山から崩れ落ちて

しまうのです!! 子ども達は遊びの発明

家です(・o・)☆

 

明日は七夕☆です。飾りを作ったものを笹

の葉に飾り付けしたり、短冊を飾って願い

を込めました☆ ↓

13 3 4 9

 

また今日は、こんなすごいものも見ること

ができました(・o・)!! ↓

19 20

こちらは、三田3・4丁目開発プロジェクト

の工事現場です。何と、特大クレーン車で作

業していました(・o・)!!

 

窓を開けて、子ども達と見学 ↓

7 6 8

 

その後、「ショベルカー、上へ参りま~す」

クレーン車で約20トンのショベルカーを

持ち上げていました ↓

6 14

あまりの迫力に、子ども達も「すごいね!」

「なんキロまで、もちあげられるんだろう

ね・・・」、「どうやって、こうじするん

だろう」と不思議そうに見て、貴重な経験

ができました (^-^) 雨が止んでいたら、

今度は、外から見てみたいと思います☆