Home > 幼稚園からのお知らせ > 1年が終わりました~梅組(4歳児)~

幼稚園からのお知らせ

1年が終わりました~梅組(4歳児)~

桜のつぼみが膨らみ、春の訪れを感じています。

 

3学期の梅組の子どもたちの遊びの様子を紹介します。

 

~劇遊びの大道具を使って~

劇遊びで使用した大道具のプレゼント箱やボート、自動販売

機などを、お部屋でも遊んでいます。釣り竿や帽子を作って、

ボートを押して魚を捕まえる真似をしたり、お店代わりに

使ったり、劇遊びが終わった後も遊びの中に取り入れて継続

したあそびを楽しんでいました。

 

 

~お部屋での遊び~

1月にお正月遊びを経験してから、かるた遊びやコマ回し、

凧あげに興味をもち、友達と一緒に保育室や園庭で遊んでい

ました。

 

  

 

クラスでの様子をお伝えします!

 

~梅1組~

松組の劇遊びで見た「はないちもんめ」をクラスの友達と遊び

始めていき、♪相談しよう、そうしよう♪のあとに名前を

呼ばれた子どもの嬉しそうな顔、じゃんけんで負けてしまい

相手チームへ行ってしまった淋しさ・・・さまざまな感情が

湧いていました。

梅1組のお店屋さんは、桜組を招待して大盛況でした。

商品が追いつかず、松組のお姉さんが手伝ってくれました。

来てくれた桜組のお客さんには、商品を渡すことができ

微笑ましい光景を見ることができました。

縦の関係、素敵ですね♡

アイドル活動も大盛況でした!

キラキラ輝く子どもたちの姿は、何もの

にも代えられませんね☻

 

~梅2組~

他のクラスがお菓子屋さんをしている様子を見て

「2組でもやってみたい!」となり、様々な素材

でお菓子を作りました。

紙粘土でドーナツやケーキを作ったり、モールで

キャンディーを作ってお店屋さんを開いて、「レジ

も必要だね」「お金も作らないと!」とお店にはど

んなものがあるか考えて自分たちで用意をしてみよ

うとしていました☆

友達との関わりややり取りを楽しみながら、遊びを

展開していました!

  

 

~梅3組~

梅1組で、アイドルステージごっこを観た梅3組

の子どもたちは、影響されたのもあり、みんなで

集まって音楽に合わせて歌ったり踊ったりしてい

ました。そこで、教師がステージになる台を用意

するようアドバイスすると、積み木を自分たちで

準備する姿が見られました。準備ができると、

梅3組のステージショーの始まりです!!

遊びの時間に、男の子たちがお菓子の空き箱を使っ

て『お菓子屋さん』を開いていました。他の遊びを

していた子どもたちも、『お菓子屋さん』に興味を

もち、友達に声を掛けながら一緒に遊んでいました。

お菓子を作る人、売る人に分かれて遊びを発展させ

る様子が見られました☆

そして、お客さんの呼び込みを他のクラスにしに

行き、桜組の友達には優しい接客で、無料でお菓子

をあげていました♡

 

本日で梅組は修了の日を迎えました。

いつもにこにこ元気いっぱいな子どもたちととても楽しい

日々を過ごすことができました。1年間ありがとうござい

ました!

4月に松組になった子どもたちに会うことができることを

楽しみにしています✿