7、8月生まれの誕生日会 ~桜組(年少)Bグループ~
本日は、晴れたり、曇ったり、雨降ったり
と空の天気も気まぐれ・・・ ↓

ちなみに・・・朝の幼稚園バス出発時は、
こんなに青空でした☀
幼稚園に着いたら、雨が降らないうちに外
あそびに行こうっと(^o^)丿♫ その後は各
クラスで誕生日会をしたり、お部屋であそ
びました。そんな様子をどうぞ☆
<桜1組>
しゃぼん玉、したよ☆

本日も、誕生日のお友達のプレゼントが事
務所に☆ ↓
お誕生日のお友達は、みんなの前でクラス
と名前を頑張って言いました ↓

お友達からも、歌と「おたんじょうび お
めでとうございます!」のプレゼントをし
ました ↓

その後は、『ぼくのミックスジュース』の
曲でレッツ ダンシング♫ ↓

その後は、ぽかぽか広場に行って・・・あ
っ(・o・)!! 「みぃつけた☆」 ↓

朝顔の蕾です✿ ↓

みんなの手の大きさ位の、きれいなあさが
おが咲くかな♡ ↓

「ヒマワリのおはな、みんな あっち む
いてるね!!」 ↓

プランターに咲いた、たくさんのヒマワリ
と、クレーン車をバックに「にっこり に
ぃ(^^)v」 ↓

<桜2組>
優しく吹くと、たくさんしゃぼん玉ができ
ることに気づいて、園庭中がしゃぼん玉だ
らけに(uvu) ↓

げんき広場にある太鼓橋も、一人で果敢に
挑戦していましたよ!! ↓

げんき広場のハウスをバックに「にっこり
にぃ(^^)v」 ↓

お部屋に戻って、誕生日会が始まってすぐ
に「 ♪ ピーン ポーン パーン ポーン」
と放送が入り、その放送の声に聞き入る2
組さん ↓

2組さんは、1人でしたが大きな声でクラ
スと名前を言って、プレゼントをいただき
ました ↓

お祝いするお友達は、みんなで歌と言葉の
プレゼントをしました ↓

『ぼくのミックスジュース』のリズムあそ
び、踊りましょう♫ ↓

誕生日会後に『おおかみだぁ!』の絵本を
読んでもらい・・・ ↓

ページをめくる度に高まる緊張感!! ↓

先生もオオカミに変身(/・ω・)/ ↓

お部屋の中に大繩を広げて、道にしたり、
ラバーリング(ゴム製の軟らかいフープ)
でケンパをしてオオカミに食べられないよ
うにあそびました。オオカミをするりとか
わすと「あぁ、よかった」と一安心の2組
さんでした ↓

<桜3組>
雨が降る前に、3組さんのベランダで「に
っこり にぃ(^^)v」 ↓

優しく息をフゥゥゥ(>c<) ↓

誕生日のお友達も冠を被って準備はOKな
のに・・・プレゼントは(・・? 事務所の
荷物を先生に取りに行ってもらい、この中
に、何が入っているのかな・・・? ↓

やったぁ\(^o^)/ 誕生日プレゼントで
した♡ クラスと名前を言って、先生から
プレゼントをいただきました ↓

先生の真似をして、一生懸命リズムあそび
したり ↓

その後は、巧技台とビームで橋を作ってあ
そびました ↓

今度は巧技台の高さを高くして、尚且つ、
ビームが斜めになるように、両サイドの巧
技台の高さを変えてみました ↓

みんな大好きな新聞紙あそび ↓

また、次のグループの時も、幼稚園に誕生
日プレゼントが届きますように☆ ↓
