?今週の桜組さん?(3歳児 年少組)
2学期がスタートし、ちょっぴりお兄さん、
お姉さんへと成長した桜組さん♬おもちゃ
の貸し借りでケンカをすることもあった1
学期でしたが、今では「かして」や「はい
どうぞ」、「いいよ」などと子ども達自身
から言えるようになりました。これから成
長していく子ども達が楽しみですね☆それ
では、二学期最初の週の、子ども達の様子
をご覧下さい!!
~桜1組~
始めは紙で作ったたこ焼きを転がして遊ん
でいましたが、廃材の中から見つけたセロ
ハンテープやガムテープの芯を使ってゴー
ルをめがけて『コロコロ』転がして遊んで
いる様子です☆↓
ダンボールで作った「船」と積み木とカラ
ーポリ袋を組み合わせて作った「水族館」
です☆↓
みんなで「たけのこ体操」をしました♪
~桜2組~
「ジョイントマット」でなにができるかな
~?↓
はさみ、セロハンテープの扱い方も上手に
なってきましたね☆↓
すてきな衣装発見!!!「わたし すてき
でしょ?」↓
マットをテントに見立てて・・・隣でお料
理!キャンプごっこをしていて楽しそうで
すね♪
~桜3組~
「いらっしゃいませ~」と呼びかけると直
ぐにかけつけてくれるお客さん達☆レスト
ランごっこの様子です!↓
子ども達に大人気のブロックあそび☆↓
積み木の三角形の斜面を使って、ボール転
がし♪↓
「あ!みつけたよ!!」すてきなひまわり
が咲いていましたね。↓
今週の様子はいかがでしたでしょうか?
子ども達みんな、元気に楽しく過ごして
おり、先生達もパワーをもらっています。
さて、来週からはお着替えが始まります
ね!頑張って参りましょう☆彡