?クリスマス会が行われました?
本日は、2学期最後の行事であるクリスマ
ス会?が行われました。あいにくの雨とな
りましたが、幼稚園内は賑やかに晴れた一
日となりました☆★どうぞ、クリスマス会
の様子をご覧ください?
朝登園すると、昨日までペタンコだった
手作りプレゼント袋がなんと!!
ふっくら膨らんでいます!!
「サンタさんきたのかな?」「会えるか
な」とクリスマス会がより楽しみになった
子ども達☆ ↓
自分達で作った手作りのクリスマス帽子・
被り物を被って全園児ホールに集まり、
幹事のお母様と先生たちによるキャンド
ルサービスからクリスマス会の始まりです。
クリスマスツリーの形に見えますね♡
次は、先生たちによるハンドベルの演奏
です。きれいな音にうっとりする子ども
達でした。
今度は、皆で身体を動かしてカードゲーム
をしました。園長先生が引くカードを予想
して、幹事のお母様方が持っているプラカ
ードに移動し、一緒だったら大当たり!!
!というルールです。
園長先生と同じカードを予想できた子ども
達は飛び跳ねるほどの大喜びでした☆
その後、園長先生からのお話を聞いている
と・・・?鈴の音が!!!!!
トナカイさんがそりをひいてサンタクロ
ースが三田幼稚園にもやってきました!
「サンタさあん!!」と大興奮の子ども
達!!
各学年ごとにサンタさんに質問やお礼を
しました。
松組さんから「何歳ですか」の質問に
2021歳との答えに驚きの子ども達☆
梅組さんからは「いつもプレゼントくれ
てありがとう」とお礼を言いたいとの
ことでみんなでサンタさんにお礼をしま
した。
桜組さんからは「サンタさんは電車に
乗りますか?」とのかわいらしい質問に
「サンタさんはトナカイさんがひいて
くれるそりに乗ってどこへでも行くので
電車には乗りません」と教えてもらい
ました。
桜組・梅組は代表で先生がサンタさんか
らプレゼントをもらい、保育室へ戻り、
松組さんはひとりずつサンタさんから
プレゼントを頂きました。
各保育室で「サンタさんに会えてうれし
かったね」や「サンタさんって2021
歳なんだね」と話をしていると、、、、
桜組・梅組の保育室にもサンタさんが
来てくれました!!
「みんないい子だね。プレゼントを
あげましょう」と一人ずつサンタさん
からプレゼントを頂きました。
その後、愛情いっぱいの手作りお弁当と
栄養士の先生が作ったクリスマスケーキ
を美味しく頂きました。
子ども達はサンタクロースに会えて、
クリスマス会をお友達と一緒に楽しく
過ごすことができた一日となりました。