?12月のお誕生日会がありました
12月生まれのお友達の誕生日会を本日行
いました♪今月の司会は、こちらのメンバー
です☆緊張しながらも、すてきに言うこと
ができましたね。↓
プレゼントがない!!と、思いきや・・・。
なんと!!このりんごの箱にプレゼントが
入っていました♡プレゼントを発見するこ
とができて、子ども達喜んでいました。↓
それでは、桜組さんから順番にお名前と、
プレゼントを頂いたお礼「ありがとう
ござい ました。」を言っている様子を
見てみましょう♪↓
「おたんじょうび おめでとう ござい
ます!!」と、お祝いの言葉を元気に言
うことができましたね。また、お誕生日
のお友達は、「ありがとう ございます」
と、お礼を言うこともできていました!↓
園長先生のお話を子ども達みんな、集中
しながら聞くことができましたね。
2学期後半になると、1学期よりも少し
大人びた姿も見られますね。↓
さぁ、ここでクイズです!
園長先生と、隣にいるG先生は何かしらの
共通点があります!それは、なんでしょう
か?!急な園長先生の質問に「?」を浮か
べる子ども達でしたが、松組のお友達が答
えてくれました。
正解は・・・
2人とも12月生まれということでした!!
驚きですね☆
全園児から、お祝いの言葉で祝福してもらい
ました♪↓
最後に、みんなであるゲームをしました。
そのあるゲームとは・・・
“七面鳥ゲーム”です!!
♪~ さあ たいへんだ さあ たいへんだ
しちめんちょう が にげていく ~
と歌い、♪~ かくれた ところ は わら
の なか ~で、体を隠します。頭が出て
いたり、動いていると先生達に捕まり、
ローストチキンにされてしまいます?
桜組さんは、泣くお友達がいましたが、
梅組さん、松組さんは、ゲームを楽しん
でいる様子が見られました☆
クリスマスが近いので、このような遊び
を、クラス活動で行ったりしています♪↓