?新年あけましておめでとうございます?
保護者の皆様、ブログをご覧の皆様、新年
あけましておめでとうございます。本年も
宜しくお願い致します。さて、年末年始に
新型コロナウイルス感染者が爆発的に増加
しました。今夕に1都3県 緊急事態宣言
の再発令が出ることとなり、より一層、全
員で収束に向かっていかないといけません。
学校関係は今のところ、休校措置にはなら
ないとのことですので、再度、三田幼稚園
でも感染予防対策を徹底していきたいと思
います。引き続き、ご理解・ご協力の程、
宜しくお願い申し上げます。
さて、三田幼稚園は子ども達の受け入れの
為に、冬休み中に北風と共に落ちたケヤキ
の葉っぱをを掃き掃除したり、保育室・共
有スペースを掃除・消毒を行いました。少
しですが、その様子をどうぞ!
まずはケヤキの葉っぱをはきましょう!!
↓
な、な、何と、途中で強風が吹いた為、拾
った落ち葉が入ったビニール袋ごと飛ばさ
れてしまい、さらに中身も散乱するという
事態が\(◎o◎)/!
こちらは、昨年のクリスマスにサンタさん
が落としたプレゼント袋を発見(・o・)☆
いやいや、残念。。。ケヤキの葉っぱが入
ったごみ袋でした・・・(~o~) ↓
砂場横の池に金魚さんも発見(・o・)、初
泳ぎかしら!? ↓
男性職員が池の周りの柵のビニールシート
をきれいにしたので、気分良く、金魚さん
達も出てきたようです♡ ↓
廊下の壁面装飾もクリスマスから、雪の妖
精ちゃんと雪の結晶に変わりました⛄☆ ↓
園庭のケヤキの木も、葉が落ちて寒々しく
なりました ↓
早く、元気いっぱいの幼稚園のお友達が登
園してくるのを楽しみにしています(uvu)