🐬夏のわくわくらんど(預かり保育)その2~梅組・松組(4・5歳児)~🐬
本日も預かり保育の子どもたちが元気よく登園し
てきました。いつもと様子が違い、「きょうはバス
にのっていくんだね!」「たのしみだな~!」と楽
しみにしている姿がありました。本日は、梅組と
松組のわくわくの子どもたちと葛西臨海水族園に
行ってきました。水族園に向かう途中の道の、
レインボーブリッジや東京都タワーなどの景色を
見ながら、向かいました。「とうきょうタワーが
みえるね!」「あそこにはスカイツリーがあるよ
!」と大興奮の子どもたちでした。↓
水族園に着いてみんなでにっこりにぃ~✌
水族園に着くと、いろんな魚が泳いでいたり、
珍しい魚もたくさんいました。マグロの水槽を
みた子どたちは「こんなにマグロ大きいんだね」
「マグロってなんでずっと周っているのかな?」
と友達や先生に話をしたりする姿が見られマグロ
の大水槽に圧倒されていました!↓
水族園を出ると、「お腹空いたな~!」「水族園楽し
かったね!また行きたいね!」と話をする子ども達
でした。たくさん歩いたこともあり、少し疲れがで
ていた子ども達はバスの中でウトウト・・・💤💤↓
幼稚園に着いた後には、美味しいお弁当を頂いて
元気になりました!↓
みんなで行った水族園は楽しかったですね!夏の
預かり保育ならではの経験ができた一日でした✨