?今週の松組(5歳児 年長)
松組から入園したお友達も、少しずつ緊張
が解け、三田幼稚園の生活に慣れ始めまし
た。また、進級した子ども達は、もう、元
気いっぱい!! この元気パワーで、コロ
ナウイルスを撃退できればいいのですが・
・・。
さて、今週から始まった給食?✨ もち
ろん、苦手な食材がある子ども達もいます
が、量を調節して完食\(^o^)/ 「やっぱ
り、もうすこし たべてみよう☆」とお代
わりをする余裕も☝ 遊びや活動の中では、
仲良しのお友達と思いっきり遊ぶ姿も見ら
れますが、新しいクラスになり、あまり関
わったことのないお友達とも、ちょっとず
つ遊んだり、話したりしている松組も。色
々な人と関わっていく力も、この集団生活
で学んでいく大切なことです。
それでは、前文が長くなりましたが、今週
の松組の様子をどうぞご覧ください(^o^)丿
<松1組>
外でたくさん遊んだり、リズムあそびも大
好き♡ ↓
手のひらに絵の具を付けて、松組で初めて
の手形をしたよ✋ ↓
絵を描いたり、制作もたくさんしました?
↓
玄関に飾ってある五月人形を見たよ? ↓
<松2組>
クラスの友達や先生と室内あそびも、戸外
あそびもたくさんしたよ☀ ↓
『ドンじゃんけん』や『じゃんけん一回り』
とたくさんじゃんけんあそびもしたよ ↓
梅組の3月の時よりも、また大きくなった
かな??? 手形をしたよ✋ ↓
朝、登園して女の子が差し出したものがこ
ちら ↓
な、な、何と!! ハートの形の葉っぱ?
を大切に持ってきてくれました♡ ↓
いいことがありそうです( *´艸`)✨
<松3組>
手形したよ✋ ↓
「せっけんの あわが あかくなった!!」、
「もう、えのぐが かわいちゃってる!!」
と手形をとった後も、また楽しそう♡ ↓
げんき広場で『だるまさんがころんだ』を
したよ!! 振り向いて、止まった瞬間を
パチリ? ↓
砂場、大人気☆ 最近は、暖かくていや?
暑くてすぐに水が吸収されてしまうので、
砂場に水を溜めて海を作る為、一度にたく
さんの水を運ぶことを思いつきました?
必殺☆バケツ3個持ち(・o・) ↓
足洗い用のたらいと、バケツで一気にザバ
ァァァ(・o・) ↓
足洗い用のたらいで何往復も(・o・)!!
↓
おかげ様で、砂場の大半が水と化しました
\(^o^)/ ↓
小さな山を作って、トンネルも作って、水
を通したよ☆ ↓
<給食編>
~松1組~
~松2組~
~松3組~
来週から、祝日、そしてゴールデンウイー
クが始まりますが、本日、緊急事態宣言も
発出されました。今一度、みんなで第4波
を抑える為にも、自分達でできることをし
っかりと行っていきましょう。