?謎のマーク\(◎o◎)/! これは一体・・・?? ~松組(5歳児 年長組)~
ここ最近、松組に怪しいものが・・・。そ
れは、代々、7月になると突然現れる【ど
くろマーク】と【インディアンからの手紙】
です。先日も、給食後に松組のお部屋から
「たいへんだぁぁぁ!」「あぁぁぁ!!」
という大きな声が聞こえてきました。4月
から今日まで、こんなどくろマークはなか
ったはずなのに・・・松組の子ども達はあ
ちこち探し回り、マークや手紙を見つけま
した!!
~松1組~
~松2組~
~松3組~
インディアンさんからの手紙です ↓
内容は、こんなことが書いてありました。
『僕は、インディアン村のインディアンだ。
このマークと おなじマークをさがしてみ
ろ!』(以下 抜粋)と書いてありました。
最後は、『遠くから見ているぞ』で締めく
くられています。おぉぉぉ~、この都心の
どこからか、インディアンが見ているそう
です。恐ろしやぁぁぁ(-。-)/
インディアンからの手紙を見る子ども達の
目、こんなに真剣です? ↓
もう、子ども達の頭の中は、ハテナがいっ
ぱい!「インディアンって、しゃべれるの
?」、「えいごは、しっているけど、イン
ディアンごも、あるんだ!!」。そして、
インディアン語で書かれた手紙を読んだ先
生への目はもう、憧れの眼差しの子ども達。
「せんせいインディアンご、よめるんだ!
すごいね(゜o゜)✨」ですって♡
早速、インディアンからの手紙を持って、
園長先生に報告です ↓
桜組の先生にも ↓
この興奮はしばらく続くと思われます。松
組の保護者の皆様も是非、お子様からイン
ディアン語のレッスンを受けてみてはいか
かでしょうか。
《レッスン①》
こんにちは→「アッホッホー」
さようなら→「ホホアー」
です。卒園生のお友達も、覚えていますか。
また来週、どくろマークと謎の手紙が届き
ましたら、ブログでお伝えしますので、お
楽しみに♡
ホホアー(^o^)丿
⚠松組の保護者の皆様へ⚠
松組にはインディアンさんから手紙が届き
ました。お楽しみ保育に向けてです。松組
だけでなく、桜梅組の先生も一緒になって、
子ども達降園後に夜な夜な、どくろマーク
や手紙を仕込んでいます。松組の子ども達
は、「ふしぎなてがみが きた!」、「イ
ンディアンが、くるのかな!?」と信じて
おります。くれぐれも、「幼稚園の先生達
が、やっているのよ☝」と言わないように
して下さい。