?今年度最後の防災訓練を行いました~全園児~
先日、今年最後の防災訓練を行いました。
今回は地震からの火災でした。子ども達み
んな放送をしっかり聞いていました!そし
て、地震と火災での身の守り方の違いを知
り、避難するよう訓練しています。
それでは、防災訓練の様子をご覧下さい☆
~松組~
今回は、事前に防災訓練と子ども達に伝え
ずに行いました。その為、驚いている姿が
見られましたが、どの場所でも落ち着いて
身を守ることができました!さすが、松組
さんですね♪↓
~梅組~
放送を聞いて、直ぐに近くにいる先生の
所へ避難することができましたね。そして、
身の守り方もしっかり覚えていましたね!
また、おしゃべりせずに、無事避難するこ
とができました☆↓
~桜組~
今回は地震から火災の避難でした。煙を
吸わないよう、ハンカチで口を隠したり、
また、全員避難することができたか担任の
先生が点呼をし、子ども達が返事をする練
習もしました!大きな声で「はい!」と言
うことができましたね。↓
~ちゅうりっぷ組~
ちゅうりっぷ組、初めての防災訓練に参加
しました。大きなサイレンに驚き、「こわい
よ~」と泣き出してしまう姿もありましたが、
担任の声掛けに落ち着きを取り戻し、頭を守
ったり、ぽかぽか広場へ避難したりすること
ができました。よく頑張りました!!↓
担任の先生達が事務室長に、人数報告して
いるところです。↓
担任の先生達が報告を終えると、次に事務
室長が園長先生に報告しています!↓
最後に各保育室で、園長先生から「おかし
もちぽ」のお話を聞きました。↓
今年最後の防災訓練は、1年間の子ども
達の成長が見られました☆