4月生まれのお誕生日会をしました?~松組(5歳児)~
4月生まれのお誕生日会を遊戯室にて、
3クラス集まって行いました。
【大きくなることへの期待や喜びを感じる
友達を祝うことができる】をねらいに
行いました。
入園進級して、2週間弱。初めてみんなで
集まりました。先生から、去年の松組さんが
司会というものをやっていたこと覚えているか
聞いてみると、「知ってる!」「マイクで話すん
だよね」「いつからやるの?」と期待している
声が沢山聞かれました。
言語能力が発達してくる5歳児。二次的ことばが
大切になっていきます。
今月は先生が見本をし、5月からは一人
一回好きな月に司会を行っていきます。
担任の先生から、一人ずつプレゼントを
もらい、名前とお礼をみんなに伝わる
声でいうことができました。
園長先生からは、年長さんになって、
【親切にする人・頑張る人・考えれる人】に
なろうという話を聞きました。
先生達からは、「どっち?どっち?
どっち?」のパネルシアターの
プレゼントを見ました。
シルエットクイズになっており、予想しながら
見たり、当たると大喜びしたり、楽しみながら
見ました。
4月うまれのおともだち おたんじょうび
おめでとう ございます♡