Home > 幼稚園からのお知らせ > 「サンタさ~ん!クッキ-作っておくからね」

幼稚園からのお知らせ

「サンタさ~ん!クッキ-作っておくからね」

dsc04645  dsc04646  dsc04648 dsc04649クラスに飾られた帽子やプレゼント袋・・・子どもたちが来るのを待っています。今日は楽しみにしていたクリスマス会。昨日はぺちゃんこだった袋がなんだかふっくらしているのに気づいた松組(5歳児)・・・

dsc04653 dsc04656「先生!なんか入ってるよ!」「あっほんとだ」と集まって触ってみたり・・・自分たちで織紙をした隙間から一生懸命覗いてみようとしている松組でした。中身は何だったのでしょうか?園長先生からのお菓子のプレゼントでした。

さてクリスマス会の始まりです!

dsc04666少し薄暗くいつもと違う遊戯室に少しドキドキしたりワクワクしている様子で、司会の「これからクリスマス会を初めましょう!」の合図でみんなも拍手!

dsc04661まず最初は園長先生からの「サンタのもりのなかまたち」のお話のプレゼントです。しかけがいっぱいの絵本をOHCという機械を写しての上映です。たくさんのしかけが開かれる度に子どもたちはじっくりと見ていました。いつもと違うお話をとても静かに見ていた子どもたちでした。

そして次は・・・。先生たちが何やら変身して登場です。

dsc04679  dsc04667炭治郎、禰豆子、伊之助、煉獄、善逸が登場!鬼滅の刃の”紅蓮華”に合わせて、踊りを披露しました。途中では組体操も・・・。「先生すごい!」「がんばれ!」と応援してくれする子どもたちでした。そして変身した先生たちと一緒に「ジングルベル」のリズム遊びを楽しみました。

dsc04684

さてさて遊んでいると遠くの方から”シャンシャンシャン・・・”と鈴の音が。子どもたちは目を見開いてドキドキ!

ドアが開くと、サンタさんがそりに乗って登場です!「サンタさ~ん」と大きな声でアイドルを呼ぶようにサンタさんに振り向いてもらいたくて手を振り、大喜び。

dsc04720  dsc04695 質問コーナーでは「サンタさんの家にはツリーを飾っているの?」「サンタさんは何歳なの?」「サンタさんはどうして空を飛べるの?」「どうやって家の中に入ってくるの?」「サンタさんの好きな食べ物はなあに?」とクラスからの質問にひとつひとつ丁寧に答えてくれたサンタさんでした。どんな返事だったのか子どもたちに聞いてみてはいかがですか?

そして持ちに待ったプレゼント!ひとりひとりに手渡ししてくださいました。

dsc04704  dsc04712  dsc04709  dsc04715サンタさんの顔をじっくり見ながら「ありがとうございます」松組は「Thank you」英語でお礼を言ったりとにこにこでした。すぐにでも開けたい気持ちをお家までの我慢!とても大切そうに抱えていた子どもたちです。

dsc04722  dsc04721 楽しい時間もあっという間に過ぎ、サンタさんとお別れです。「サンタさんさようなら!」「また来てね」と大きな声で手を振りながら、タッチしてもらったりしながらお見送りしました。その時・・・ひまわり組(満3歳児)の子どもたちが「サンタさん!クッキー作っておくからね」「また来てね」と大きな声で言っていました。サンタさんの好きな食べ物は”クッキーとミルク”と聞いたので、あげたかったようです。(笑)

そしてクリスマス会も終わりです。大切なプレゼントを抱えながら部屋に戻り、もう一つのお楽しみ。おいしいケーキをいただきましたよ!サンタさんみたいに口の周りにクリームのおひげをつけながら食べた子どもたちでした。

dsc04729  dsc04731

夢と希望を持ち、豊かな心情を育てる良い機会でしたね。サンタさん今度はいつ会えるかな・・・?みんなのお家にも来てくれるかな?