おおかみさん今何時?
桜組(年少組)は「おおかみさん今何時?」という集団あそびをして遊びました。
お腹をすかしたおおかみさんは夜中の12時になるとみんなを追いかけに行きます。今回は地面に書いた家や丸に逃げ込めば、おおかみにはつかまらないというルールにしました。
おおかみ役に(今回は先生がおおかみ役です)子どもたちが恐る恐る「おおかみさん今何時?」と尋ねると
「お昼の12時!」と答えました。ほっとした表情で「あ~良かった!」安心しました。
もう一度おおかみさんに尋ると……
子どもたち:「おおかみさん今何時?」(今度はどうかな?とどきどきしていると)
先生おおかみ:「夜中の12時!ガォー!」
子どもたち:「きゃあ」「おおかみがくる」「みんな逃げて!おおかみさんに食べられちゃう!」一斉に逃げ出しました。
おおかみにつかまらないように、家や◯の中に逃げ込んでいました。そしておおかみさんの言った言葉をよく聞き、素早く行動に移すことができるようになった桜組です。
「あ~良かった!」
今日おおかみさんに捕まってしまった友だちはいなかったようです。走るのも早くなった子どもたちです。
ルールを理解し、追いかけっこの楽しさを感じられるようになった桜組です。