ちゅうりっぷぐみが始まりました。
天気の悪い中ではありましたが、令和2年度ちゅうりっぷぐみが始まりました。
元気いっぱい「おはようございます!」と挨拶をしてお母さんと一緒に登園です♪
手指の消毒、検温を済ませると保育室へ一目散!
おたより帳にはんこを押して荷物をかけたら早速積み木で遊びはじめました!
「こんなに高くなったよ」手がだんだん届かなくなってくると先生に「はい!」と積み木を渡して「先生やって」と。
高く積み上がると「やったあ!」と笑顔。
何度も繰り返し楽しんでいました。
沢山遊んだ後は片付けもすることができました!
お母さんと一緒に車に乗って動物園や水族館に行って動物に変身して遊んだ後は・・・
ちいさなさかなの絵本を見ながら魚にパンを食べさせてあげたりとかわいい姿が見られたので早速!
シールを貼ってかわいい模様の魚を作りました!
「先生!見てみて」完成した魚を画用紙に貼って7月・8月のカレンダーができました!
次の水曜日は何をして遊ぼうかな?これから幼稚園でたくさん遊びましょうね