どんな靴下を作ろうかな(玄関装飾)梅組
今日は梅組で玄関装飾の靴下をしました。「玄関に飾る靴下を作りましょうか。」「靴下?」「そうサンタさんがプレゼントを入れてくれる靴下だよ。サンタさんに幼稚園にもプレゼント届けて下さいってわかるように靴下を飾りましょうよ。」「うん。」とはりきって作り始めました。でもどんな靴下を作っていいのか少し考えている様子。

「先生、どんな靴下を作ったらいいの?」「みんながいつもお家で履いている靴下や履いてみたい靴下やサンタさんが好きな絵でもいいかもしれないね。」と話すとなにかひらめいたみたいで、「これにしようかな。」「やっぱり、赤にしようかな。」と描き始めました。


「僕は雪だるまを描こう。」「今日は白い紙ではないから、白いパステルで描くと雪だるまが素敵になるかもしれないね。」と話すと「わぁ、本当だ」とたくさんの雪だるまや雪を描いて楽しんでいました。


なかには、「しましま靴下が好きなんだ。」とたくさんの線を引いてしましま靴下を作っている子どももいました。


「サンタさん、本当に幼稚園にも来てくれるかな。」「先生、サンタさんに手紙書いてね。」とクリスマスを楽しみにしていました。
サンタクロースさんへ
プレゼントを持って、幼稚園のクリスマス会に来てください。
楽しみにしています。
聖徳大学多摩幼稚園のみんなより