Home > 幼稚園からのお知らせ > みんな頑張りました~生活発表会~

幼稚園からのお知らせ

みんな頑張りました~生活発表会~

今日は生活発表会

看板は子ども達一人一人が描いたこぶたちゃんとおおかみです。

「お母さんは何時にくるの?」「今日お父さんもお仕事休んで見に来てくれるんだ」「なんか、ちょっと緊張するなあ」「うまくできるかな?」「ドキドキするな」と登園時から今日のは生活発表会の話題で持ちきりでした。

さあいよいよ発表会が始まります。

はじめの言葉 松組(年長組)です

全園児の歌です

松組 メロディオン演奏

ひまわり組(満三歳児)・桜組(年少組)「みんなでおさんぽ」

それぞれがかわいい動物になってげんきいっぱいな大きな声でお返事ができました。お友だちと一緒に手をつないで丸くなることもできるようになりました。

梅組(年中組)「ミックスジュース」

自分で決めたフルーツを身につけ、友だちと一緒に楽しくミックスジュースを作りました

松組(年長組)「まつぐみたんけんたい」

自分たちで作った未来の乗り物に乗って宝探しの探検へ行こう!

宝はあるかな?

全園児「3匹のこぶた」

梅組、桜組、ひまわり組がこぶたになり、それぞれのお家を作りました

するとそこへおおかみ(松組)がやってきて、ふうー

最後はみんな仲良くなりました!

入園、進級してから約2か月。少しずついろいろなことができるようになりました。できるようになったことを大勢のお客様の前で緊張しながらも発表して、来園者の方々からたくさんの拍手を頂き、一人一人自信となったことでしょう。

発表会の後久しぶりに戸外へ出ると。。。

えっ?もう朝顔が咲いている!今年は早いですね。暑さのせいですかね?

野菜畑も見てみると。。。「トマトが赤くなっている!」「きゅうりがなっているよ!」「こっちは枝豆なっている」と

めだかはどうかな?「わあ、餌食べてるよ」「おなかすいていたんだね」めだかもみんなに見られて嬉しそう?