もちつき会 もち工場から~給食
餅工場では、子ども達が大好きなお母様方が?
つきたて餅に、味付けをしてくださいました。
何度見ても美味しそう♫
梅組(年中)さん、去年に続き真剣に見ています??
桜組(年少)さんは、初めての餅工場に、興味津々!!
ちゅうりっぷ組(2歳児)さんは、嬉しそうな表情を何度も見せてくれました?
自分達でおもちつきをした後に?実際にお餅を触ってみました?
普段は、つきたて餅を触る機会も少ないので?大はしゃぎ♫
給食の時間です。
松組(年長)は、幼稚園での最後のもちつき会でした?
つきたて餅を沢山食べて、今日の日を忘れないでくださいね???(号泣)
梅組(年中)は、去年と比べてお餅の出来はいかがでしょうか❔
表情を見る限り?お味も気に入ってくれたみたいです?
桜組(年少)は、喉に詰まらせない様に、よく噛んでくださいね?
ちゅうりっぷ組(2歳児)!!
おもちつきから餅工場、そしてお給食!!
今日も、色々な体験が出来ましたね✨これからも、幼稚園では楽しい事が沢山あります✨
元気に幼稚園に来てくださいね♪
今年のもちつき会も、無事に終わりました。
お手伝いの皆様、ありがとうございました。
本日の多摩中央幼稚園”番外編”
お給食の時間、職員室で食べていると☕一番初めにお代わりにきたお友だちは・・・・
な、何と・・・?
お手伝いのお母様達でした(笑)
次に、いらしたのは・・・
子ども達からオーダーをとってきた、松組(年長)の中村先生!!
よく見ると?左手にはオーダーメモがしっかりと☜
そして・・・
オーダー通り、真剣に見ていると・・・
桜組(年少)の三浦先生がお代わりに来ました。
鉢合わせのお二人!!
中村先生が、サラッとギャグを言いましたが・・・
『・・・・・』
(私はうけましたけど)
そして、本日一番お代わりに来た学年は❔
ちゅうりっぷ組(2歳児)?荻巣先生が何度もお餅を取りに来ました??
予想以上に、お餅を食べていると聞き?ちゅうりっぷ組(2歳児)へ?
多摩中央幼稚園で一番先にお給食を食べ始め
そして、最後まで食べているちゅうりっぷ組(2歳児)でした?
お給食をお気に召したようで、ありがとうございます?
来年のもちつき会も、楽しみにしていてくださいね?