Home > 幼稚園からのお知らせ > クリスマスツリー作り(3歳児)

幼稚園からのお知らせ

クリスマスツリー作り(3歳児)

今日、桜組(3歳児)では折り紙でクリスマスツリーを折りました。

img_2097

「いつもは角と角を合わせるのに今日は合わせないの?」と子どもたち。なんでかな?重ねてみると、、、

img_2095

「なんか、白いところが雪みたい!」と気づきました。「どのくらいずらそうかな」「たくさんずらすとたくさんの雪が見えるよ!」「私はちょっとの雪にする!」と個性豊かなツリーがたくさんできました。初めはしっかりと折り目をつける事ができずに折り紙が開いてしまうこともありましたが、今では「指のアイロンをかける!」と言いながら、折り目をしっかりと指に力を入れ、おることもできるようになりました。

「このツリーに今度飾り付けしたいな」「きれいなツリーにするんだ!」とツリーへの飾り付けを楽しみにしています。どんなツリーができるのか楽しみです。

 

〈おまけ〉

園庭で遊んでいると、、、

「きゃあ!」「すごい!葉っぱの雨だ!」

img_2085   img_2090

風に吹かれてたくさんの葉っぱが落ちてきました。(園庭の外から)学年関係なく「きれいだね」「みて!この葉っぱ大きいよ!」と子どもたちで盛り上がっていました。

幼稚園の木の葉っぱもだんだんと落ちてなくなり、「けやきとかいちょうがなくなって来たね」と少し寂しそうな子どもたちですが、今日は落ちてきたたくさんの葉っぱで遊ぶ姿が見られました。