Home > 幼稚園からのお知らせ > 今日は何して遊んでいるのかな?

幼稚園からのお知らせ

今日は何して遊んでいるのかな?

園庭の木々が色づいて、とてもきれいです。

dsc00747  dsc00749

子ども達は時計台にのり「もみじの葉っぱが赤くなったね」「緑と赤になってる」「きれいだね」と手を伸ばしながら

「まっかな秋」の歌を口ずさんでいる子ども達もいました。

 

dsc00742

最近では大繩を結び付けて、自分たちで回して遊んだりもしています。

 

外遊びが終わり、保育室では….

桜組(年少組)では自分たちが作ったお魚で遊んでいます。

dscf2051

はりきって作り、大きな魚が出来上がってしまい、釣り上げることができなかったそうです。

今日はうまくつれるかな?

dscf2058  dscf2055

たくさんつれて嬉しそう!

大きい魚は重く釣りにくく、すこし小さい魚は軽くてたくさん釣れるという事に気づいたようですね。

 

こちらのクラス(年少組)では、みんなで円になって何やら深刻な表情です。

なにをしているのでしょうか?

img_0158  img_0160

 

どうやら、次に遊ぶチームの名前を話し合っているそうです。

友だちと話し合いをすることができるようになってきました。

img_0161

とっても楽しそうです。

 

こちらは梅組(年中組)の保育室

dscn2516

床にひらがなのカードがたくさん置いてありますね。

みんな何をしているんでしょう?

dscn2519

友だちと話し合っているのでしょうか?

dscn2514

おお!「さつまいも」という言葉ができたようですね。

みんなで話し合い、遊びながら、ひらがなやいろいろな言葉を覚えていきます。

dscn2509

気づくと自分たちの名前を並べていました。