今日は修了式!
休み明け、子どもたちは元気いっぱいに登園してきました。
今日は修了式。1年の締めくくりの日です。そして令和6年度の全園児が集まる最後の日です。
全員が登園してから、遊戯室へ集まりました。
まず初めに、子どもたちの「幼稚園で楽しかったこと」を聞きました。






「松組(年長組)のお兄さんやお姉さんとたくさん遊んだこと」「縄跳びができるようになったこと」「製作が楽しかった」「バザーが楽しかった」「お母さんに抱っこしてもらわなくても大丈夫になった」「遠足が楽しかった」と思い思いに話していました。

園長先生からもお話を伺いました。
園長先生は「立ちましょう」と急に子どもたちに声を掛けました。子どもたちはさっと立ち上がります。それを見て、子どもたちがこの1年でたくさんできるようになったことがあること、そしてそれは1人でできるようになったのではなくて、保護者の方や先生たちのおかげであるというお話をして下さいました。そして、子ども達から、先生たちへ「1年間ありがとうございました」の挨拶をしました。


全園児での最後の園歌も歌いました。
桜組(年少組)とひまわり組(満3歳児)は、今日で無事修了し、明日からは長い春休みになります。松組は明日卒園式、梅組(年中組)は在園児として参加します。
子ども達は進学、進級することをとても楽しみにしています。
幼稚園の教職員も、また4月に新しい4学年に子どもたちが元気に揃うことを楽しみにしています。