今日は午前保育
桜組(年少組)は、クレヨンで絵を描いたり、色を塗ったりすることが大好きです。
今日は塗り絵をしました。

「この動物は何かな?」「何色で塗ろうかな?」と次々色を塗っていると、同じ保育室で過ごしているちゅうりっぷ組(未就園児)とひまわり組(満3歳児)の子どもが、「やりたいな」とクレヨンを持ってきました。
2歳児には難しいかなと思ってみていましたが、思い思いに楽しそうに色を塗っていました。




みんなで塗ると、楽しいですね。小さな子ども達も、長い時間座って楽しんでいました。桜組とひまわり組、ちゅうりっぷ組は、一緒に生活する中で、お互いのやっていることを見て、自然に真似をしたり、覚えたり、やってみたりしながら生活しています。
さて、今日は遠足の予備日だったので、午前保育です。給食が大好きな子どもたちは「えぇ、給食ないの?」「お腹すくねぇ」「給食食べたかった」と言いながら降園しました。でも喜んでいる子ども達もいます。

預かり保育の子ども達です。「今日お弁当持ってきたんだ」「今日おにぎりだよ。楽しみ」と保護者の方が作ってくださったお弁当を食べることを楽しみにしていました。



給食もおいしいけれど、お弁当もおいしいですね。たまには午前保育も楽しいですね。