今日は発表会のリハーサル!
今日は26日に行われる、生活発表会のリハーサルを行いました。
子ども達の様子は、当日までのお楽しみですが、今日は特別に少しだけ・・・


1番はじめの全園児での歌と、最後に行うやはり全園児での劇「3匹のこぶた」の一場面です。
今日はリハーサルでしたが、衣装や被り物を身につけたことで、子どもたちはとても張り切って行っていました。
当日が楽しみですね。
さて、リハーサルの後は、それぞれのクラスが保育室で過ごしました。
桜組(年少組)の子どもたちは、最近カラー積み木でお家を作って遊ぶことが大好きです。


今日の子どもたちは、お家から出て、「仕事」に行きました。


これは鍵のようです。出かける時は、きちんと鍵をかけて出かけます。

「今日の仕事は遠いね」と言いながら、家のまわりをぐるぐる回っています。

お仕事中のようです。
仕事が終わると・・・大変!

熱があるようです。体温計で、熱を測ると・・・

「38度だよ!」「もう寝た方がいいね」


病気の友達にご飯を持ってあげます。「病気の時はハンバーグは食べられないです」と返されていました。

ソフトクリームはとても喜んでもらえていました。熱のある時は、冷たいものが嬉しいですよね。

ご飯を食べたら、お薬を飲みます。「ちゃんと飲まなくちゃ駄目でしょう。」となぜか怒られていました。
この後無事、熱は下がったようです。良かったですね。
ちなみにこのお家は、ここ1週間ずっと保育室にあり、子どもたちは登園すると、毎日遊んでいます。
今日は給食後も、「まだバス来ないよね」と言いながら、遊んでいました。
来週はお家で、どんなことが起こるかな?担任も楽しみにしています。