今日は誕生会!
今日は2階に子どもたちが集まっています。
子ども達に「今日はどうしてみんなが集まったか知っているかな?」と聞いてみました。
すると松組(年長組)の子どもたちが元気に手をあげて、「お誕生会」「11月生まれのお友達です」と教えてくれました。



今日は特別にいつもとは違う部屋での誕生会のせいか、11月生まれのお友達は少し緊張しているようです。




まずは園長先生からプレゼントを頂きました。
みんなクラスと名前を大きな声で言えていました。

今日は特別に1人ひとりにインタビューをしてみました。
質問は「プレゼントをもらってどんな気持ちですか?」「何歳になりましたか?」の2つです。
みんな「嬉しいです」「6歳です」と自分で考えて答えていました。
お友達からは歌のプレゼント、園長先生からはお話のプレゼントを頂きました。


今月のお話は「ヘンゼルとグレーテル」でした。最後に園長先生から「みんなだったら、どんなお菓子で家を作る?」と聞かれ、「窓はビスケット」「全部カステラの家」「飴がいいな」「グミもつけたい」ととても楽しそうに考えて、答えていました。そんなお家があったらいいですね。
先生たちからのプレゼントは、子どもたちの大好きな「はらぺこあおむし」のペープサートです。




子どもたちは一緒に歌いながら、食い入るように見ていました。

終わった後は、みんなも「あおむし」に変身!




あおむしで移動して、友達を見つけるゲームをしました。
はじめは同じクラスの友達とばかりつながる姿がありましたが、回数を重ねるうちに、他のクラスの友達とも「一緒にやろう」と声をかけてつながるようになりました。



最後は担任の先生を先頭にクラスの長い「あおむし」のできあがり。みんなで部屋の中をお散歩しました。
子どもたちは誕生会が大好きです。「次は12月生まれの友達の誕生会です」と言うと、「明日?」「明日12月の誕生会する?」と聞いてきました。
来月が楽しみですね。
誕生会の後は・・・


1人ひとりが「自分のちゅうりっぷ」を植えました。
花が咲くのが楽しみですね。