Home > 幼稚園からのお知らせ > 外遊び大好き!

幼稚園からのお知らせ

外遊び大好き!

今日は日差しが強い1日でしたね。

img_4012  暑い日には子どもたちは自然に日陰に集まります。

今日はどんなことをして遊んでいるのかな?

img_4013  今朝一番はじめに園庭に出てきたひまわり組(満3歳児)と桜組(年少組)はやはりブランコが一番人気です。いろいろなあそびをしていますが、朝1番はまずブランコに乗るという子どももたくさんいます。

昨日も落ちていた梅の実は今日も落ちていました。

img_4014  水にいれて、水の中で皮をむいて、ざるでこすっています。

「何をしているの?」と聞いてみると、「さっき虫が死んでたんだ。きっとお腹がすいてたんじゃないかと思って。だから梅ジュースを作ってあげようと思ったんだよ」と話してくれました。「あとね、実の方は(虫の)ご飯にすればいいかと思って」とも言っていました。よく考えていますね。

img_4015  2人で黙々と梅の皮をむいています。

しばらくして「先生、できたよ!」と呼びに来てくれました。

img_4022  img_4023

img_4024  img_4025

梅ジュースの完成!とてもいいにおいがします。

img_4026  img_4027

においにつられて?桜組が「何?」「何?」「見たい」と家の中に入ってきました。

「何?」「すごいね」桜組も興味津々。

さてその頃ひまわり組は?

img_4028  裸足になって砂場に作られていた水の中に入って楽しそう。

img_4019  img_4016

今日から午後保育になったちゅうりっぷ組(2歳児)も、在園児と一緒に遊んでいます。

お兄さん、お姉さんのしていることに興味津々で、なんでも同じようにやってみたいようです。

img_4020  こちらは大きな山づくり。中にざるが入っていますね。

「どうしてざるを入れているの?」と聞いてみると、「中にものを入れると、安定するんだよ」という答え。

おもわず大人と話しているのかなと錯覚してしまいました。良く知っていますね。

たくさん遊んだ後は、保育室までみんなでかけっこ。

img_4032  毎日のかけっこを楽しみにしている桜組が並ぶと、自然にひまわり組も並んでいました。

img_4033  「桜組さん、ひまわり組さんがんばれ」とお兄さん、お姉さんが応援してくれました。

子ども達は自然豊かな環境の中で、思い切り体を動かしたり、自分で考えたことを試してみたりしながら遊んでいます。

幼稚園では園庭開放を定期的に行っています。(次回は12日です)

ぜひ子どもたちと遊びながら様子を見にいらして下さい。