幼稚園バスとどっちが大きいかな?
今日は梅組(年中組)が京王バス南営業所へ勤労感謝のプレゼントを届けにいきました。
「京王バスより幼稚園バスのほうが大きいよね」「えっでも京王バスは大人が乗るからもっと大きいんじゃない?」と言いながら車庫に着くと
「先生、幼稚園バスより京王バスのほうが全然大きいよ」と大盛りあがりでした。
早速、バスに乗せてもらえることに
よく見える後ろの席に座って出発!!
乗せて貰ったバスはもうすぐ引退するバスということを教えて頂きました。
子どもたちにとってもかけがえのない時間でした。
整備しているところや給油するところを見せて頂きました。
大きなタイヤを見つけて「どうやって付けるのかな?」「バスの後ろの扉開けるといろんなものがついているんだね。」
続いて、バスに乗ったまま洗車体験させて頂きました。
「きゃー来ないで」「濡れないよね」「窓を触ると冷たいよ」と会話も盛り上がり、
濡れないとわかっていてもびっくりしてしまう子どもたちでした。
最後にみんなで作ったカレンダーを渡して
バスと一緒に記念写真を撮らせて頂きました。
色々なものを見たり体験できたりいい経験ができた1日でした。
~給食後の幼稚園~
幼稚園でいつもお世話になっている職員の方々に感謝の気持ちを込めてプレゼントを送りました。
作ったときの話をしたり、いろんな話ができ子どもたちにも笑顔が見られました。
記念に1枚!先生や職員の方々もにっこり笑顔のひと場面となりました。