Home > 幼稚園からのお知らせ > 春の遠足に行きました

幼稚園からのお知らせ

春の遠足に行きました

今日は府中市郷土の森博物館へ遠足に行きました。

子ども達は遠足をとても楽しみにしていたので、朝から「早く行きたいな」と大興奮でした。

dsc02638 ひまわり組(満3歳児)は広場を貸し切り状態で走り回ったり、

dsc02653  dsc02698

先生が用意したいろいろな手作り遊具で遊んだり、

dsc02668  昔の遊具で遊んだりしました。

桜組(3歳児)はあじさいの葉に虫の食べた穴を見つけたり、色とりどりの花を見て「きれいだね」「いいにおい」と喜んでいました。

img_1234  img_1240

探検に行って橋を渡ったり、滝を見てその勢いにびっくり!

「次は何があるかな?」「あっちにも行こうよ」といろいろなところを散策しました。

img_1249  img_1255

広場でもたくさん走り回って遊びました。

img_1269  img_1279

梅組(4歳児)は尻尾をつけて、かわいいねずみやねこに変身!

dsc01557  dsc01558

dsc01560  ついている尻尾を取ってあそぶ「しっぽ取り」をして遊びました。

dsc01566  たくさん走った後はちょっと休憩。青空の下で寝るのは気持ちいいですね!

松組(5歳児)は昔の建物を見学しました。

小学校では、一足早く小学生気分で、椅子に座ってみたり、いろいろな部屋を見学しました。

dsc01002  dsc01003

dsc01005  dsc01006

水車小屋を夢中で見て、その仕組みを子どもなりに考えていました。

dsc01010  dsc01012

さてたくさん歩いたり、遊んだ後は楽しみにしていたお弁当の時間です。

dsc02691  img_1298

img_1300  dsc01596

dsc01597  dsc01015

dsc01017  お家の方に作って頂いたお弁当をおいしく頂きました。

「見て!かわいいでしょ」と友達と見せ合ったり、「おいしい」と喜んで食べていましたよ。

最後に全園児で写真を撮りました。

img_1308

お天気にも恵まれて、子どもたちは普段幼稚園では経験できないものを見たり、聞いたり、感じたり、考えたりすることができました。

子ども達は「楽しかった!」「また行きたいね」ともう次の遠足を楽しみにしています。