Home > 幼稚園からのお知らせ > 気持ちは絵描きさん??

幼稚園からのお知らせ

気持ちは絵描きさん??

2階から何やら声が聞こえてきます。

大きな白い布の周りに子どもたちが・・・一体何がはじまるのでしょうか?

「何色にしようかな?」「筆じゃないのもあるよ」と友だちと何やら相談中

「絵の具がたれないように」と言いながら片手を刷毛などの下に添えてそっと布の上を歩いていき、大きな布の真ん中まで入って松組(年長児)が模様(?)を描いています。

今まで描いたことがないくらいに大きな布に驚きながらも好きな場所へ行って描き、色が混ざり合う様子も楽しんでいました。

梅組(年中児)、桜組(年少児)も一緒に。思い思いの場所で色塗りをしています。

友だちが使っている色を見て「今度はその色にしようかな」

相談しながら何かを描いている子どもたち。さて何ができるのでしょうか

お兄さん、お姉さんたちが片付けを始めると、ひまわり組(満三歳児)もやってきました。

初めて持つ刷毛に「ちょっと違うね」と言いながら楽しそうに色を変えながら描いてみました。

みんなで描いた大きな絵。さて何になるのでしょうか?楽しみですね。

~おまけ~

今日は絵を描いたり、運動会の練習をしたりお腹が空いた子どもたちは給食をもりもり食べていました。

ひまわり組

隣のクラスからも楽しそうな声が聞こえてきたので行ってみると

桜組

「サラダ美味しいよ」「今日はりんごジュースだよ」「スパゲティお箸で掴めたよ」ととても楽しそうな給食の時間でした。