秋の遠足~子どもの国
今日は桜組・梅組の遠足でした。
お天気はすっきりしていませんでしたが、心地よく過ごすことができました。
秋の空ですね
幼稚園のバスに乗り、横浜の「こどもの国」ででかけました。
桜組と梅組が手を繫いで、広場まで歩きました。
いつもは大きなお兄さん、お姉さんに手を引いてもらっていましたが、今日は梅組が自信をもって桜組のお世話をしてくれました。
広場では「たけのこ体操」「たのしいね」の曲に合わせて体いっぱい動かして遊びました。
その後は桜組は、広い広場で集団あそび。先生やお友達と広場いっぱいに走り回りました
梅組は「白鳥湖」のところまで散策。ゆらゆらする橋が楽しかったです
遊具のところでも遊びました
「ジャックと豆の木」お話しにあわせた遊具で楽しかったです。
お母様が作ってくださった「お弁当」おいしくいただきました
こどもの国はとても広かったです。でもみんなで遊んでいたので、誰も迷子になることはありませんでした。
「もう帰るの?」とまだ遊び足りないくらいいつまでも遊び続けていました。
お友達や先生と一緒に秋の自然を感じながら、楽しく過ごすことができました。