給食体験会を行いました
本日は、未就園児の方々対象に給食体験会を行いました。
普段子ども達が食べている幼稚園の給食を未就園児の子どもたちやその保護者の方に食べていただきました。
初めに子どもたちが夏休みの預かり保育中に作った、ご飯やお洋服などでお店屋さんごっこを楽しみました。
預かり保育の子どもたちがお店屋さんになり「いらっしゃいませ」とお客さんに声をかけたり、「これお金です。これでお買い物をしてください」と手作りのお金を渡していたりと小さいお友だちや保護者の方々に声をかけていました。
アイスクリーム屋さん、レストラン、ラーメン屋さん、ハンバーガー屋さん、洋服屋さん様々なお店が並んでいて、幼稚園に初めてきたお友達も楽しく過ごすことができました。
たくさん遊んだ後は、みんなが楽しみにしていた給食です。配膳していると、いい匂いがしてきたのか子どもたちが覗きに来て「早く食べたい!」という声が聞かれました。
子どもたちはにこにこ笑顔でとても良く食べていました。今日はじめて唐揚げを食べる友達もいました。給食ではいろいろな食材を使って様々な料理をみんなで一緒に食べることができました。
「今日、楽しかった!」と言いながら保護者の方を園を後にしました。こちらもとても楽しく過ごすことができ、とても嬉しく思いました。
2学期は運動会やバザー、げんき広場(園庭開放)に是非遊びに来てください。たのしみ待ってます!