Home > 幼稚園からのお知らせ > 総会&親子親睦会

幼稚園からのお知らせ

総会&親子親睦会

今日もどんよりした空模様。すっきりしないお天気が続きますね。今日幼稚園では保護者の方が来園して総会が開かれました。

dsc08799 前年度の報告や新年度の予定案などが伝えられ、いよいよ新体制がスタートします。

総会が終わると、各クラスで親子親睦会です。2年ぶりの親睦会。感染対策のため触れ合って遊ぶことは難しいため各クラス、ビンゴ遊びをしました。

桜組(3歳児)テーマは「くだもの」。9つのマスをお母さんと考えながらくだもので埋めていきます。

dsc06683  dsc06693 さあできたら、順番に好きなくだものを発表してもらいます。「好きなくだものはりんごです」「バナナです」とちょっぴり照れながらもお話していましたよ。同じくだものはあったかな?

梅組(4歳児)テーマは「どうぶつ」

dsc08809  dsc08812 「何にしようか・・?」「うさぎ」「くま」「ライオン!」とお母さんと一生懸命考えてマスを埋めていました。そして好きなどうぶつを発表するのももう自信満々な顔でした。

松組(5歳児)はちょっと難しいテーマ。「先生の9つの好きなもの」???難しいですね。

dsc04442  dsc04450

まず「先生の好きな色は?」お母さんと考えて好きなマス目に書きます。「好きな食べものは?」「うーん先生ラーメン好きって聞いたことあるよ」と言いながらまた好きなマス目にかきました。こうして9つの好きなものを予想してマスを埋めていきました。さあ答え合わせはどうだったかな?ビンゴになったかな。

感染対策もあって短い時間でしたが、クラスの友だち、お母さんと一緒に楽しい時間が過ごせました。