Home > 幼稚園からのお知らせ > 誕生会がありました

幼稚園からのお知らせ

誕生会がありました

今日は、5月生まれの誕生会を遊戯室で行いました。

4月の誕生会に参加することのできなかった子どももみんなでお祝いしました。

朝のうたを元気よく歌ってスタート!

1人ずつ前に出てクラス、名前、何歳になったか少し緊張しながら、みんなの前で発表しました。園長先生から一人ずつプレゼントを頂くとお礼も大きな声で言うことができていました!

そしてみんなからはおかあさんの歌のプレゼントをし、園長先生からは「3匹のこぶた」のお話のプレゼントをして頂きました。

今日はゲーム大会も行いました。

みんなで円になって座り、ぬいぐるみを2回撫でたら隣りに座っている友だちに渡します。

2回目は音楽に合わせてぬいぐるみを2回撫でて隣の友だちに渡しました。

どんどんぬいぐるみが増えていって最後には3つのぬいぐるみを回していきました。

さっきぬいぐるみを渡したばかりなのにまたすぐに回ってきて大忙しの子どもたちでした。

音楽が止まったときにぬいぐるみを持っていた人にはインタビューをしました。

クラス、名前、好きな食べ物、好きな動物など色々聞くことができました!

次にしっぽとりゲームをしました。

最初は松組(年長組)がお手本を見せてくれました。周囲からは「がんばれ~!」「がんばれ」と大きな声で声援がとんできました。

松組はひまわり組(満3歳児)、桜組(年少組)と一緒になり、しっぽがとられないよう小さいお友だちの守ってあげたり、「こっち、こっち」と声を掛けながら年下の友だちを気遣いながらにげていました。

ずっと手を繋いでいること、小さいお友だちに合わせて走ること、しっぽをとること、しっぽを守ることとやることがたくさんあり難しそうにしながらも楽しんでゲームに参加することができました。

梅組(年中組)はクラスの友だちと2人組になり参加しました。

松組の足の速さに驚きながらも必死に逃げたりしっぽを取りに行きました。

最後までしっぽを取られずに逃げ切れた友だちにみんなで拍手をしてゲーム遊びを終えました。

子どもたちの楽しそうな姿が見られて素敵な誕生会になりました。