雨の日の一日
朝からどんよりとした空模様でしたが、子ども達はいつも元気いっぱいです。でも大好きな外遊びができず、すこし残念そう。でも園庭にはないブロック遊びや製作遊び等室内遊びを楽しむこともできます。松組(年長組)の保育室をのぞいてみると……

積み木を組み合わせて橋を作っていました。“ロンドン橋”だそうです

手を離すと崩れてしまったので、下から支えの積み木を入れてますね。

お菓子の箱や牛乳パックなどいろいろな廃材を切ったり、つなげたり、組み合わせたりと思い思いの製作していました。真剣に作っていました。
幼稚園にはたくさんの絵本が置いてある“絵本の部屋”があります。好きな絵本を選んで見たり、お気に入りの絵本を手にして読んだり、ひらがなが読めるようになると指で追いながら自分で読んだりもしています。
「この前の本どこにあったかな?」

「ねえ、一緒に見ようよ」「いいよ」

ひらがなが少し読める友だちに読んでもらったり、言葉がわからないと先生に聞いたりしながら自分たちで読んでいます。

図鑑を手にして、「この車はね」と自分の知っていることを友だちに教えてあげる姿も見られます。


一人一人が自分のしたいことを見つけて遊んでいた雨の日の一日でした。
~お・ま・け~
梅組(年中組)

松組(年長組)

梅組、松組それぞれ似たようなことをしていますね。何をしているのでしょう。答えは…..まだ秘密です。もうしばらくお待ちください。