Home > 幼稚園からのお知らせ > 雨の日も楽しいね! 桜組(年少組)

幼稚園からのお知らせ

雨の日も楽しいね! 桜組(年少組)

今日は朝から雨でした。子どもたちは残念がっているかな?

桜組(年少組)は余っているチラシや牛乳パックやヨーグルトカップなどの廃材を使った製作に夢中でした。

ヨーグルトカップを2つテープで貼り合わせて、人形を作って「見てみて、この子ご飯食べるんだよ」と遊んだり、

たくさんの箱を組み立てて「ここがどうしても立たないんだよ」と悩んだり、桜組なりにいろいろ工夫しながら遊んでいるようです。

たくさん製作をするようになって、はさみを使ったり、テープを切ったりすることがとても上手になりました。

さてこの子たちは何を身につけているでしょうか?

桜組の子どもが紙と輪ゴムで「マスク」を作って、松組(年長組)に見せに行くと、段ボールをかぶったお兄さんに会いました。

これは「ヘルメット」だそうです。段ボールの形から、普段使っているものを連想したのでしょう。

子どもたちは本当によく考えていますね。

ちなみに桜組の作ったマスクを松組の担任の先生に見せると、「欲しい!」と言って頂けました。

桜組の子どもはとても喜んで、早速かわいいうさぎのついているチラシ(はさみで切っている途中でうさぎは半分になってしまいましたが)でマスクを作って、プレゼントしていました。

製作の大好きな桜組ですが、体を動かして遊ぶことも大好きです。

今日は園庭あそびができないことをとても残念がっていたので、ホールで遊ぶことにしました。

おおかみ役の担任につかまらないように、お家(リング)まで逃げる遊びをしたり、子どもたちの大好きなかくれんぼもしました。

桜組なりに隠れています。

かわいいですよね。でも回数を重ねていくうちにだんだん見つかりづらいところに隠れるようになります。

たくさん遊んだ子どもたちは給食もたくさん食べていました。

明日は松組の遠足です。晴れるといいですね。