Home > 幼稚園からのお知らせ > 3月の生まれの誕生会

幼稚園からのお知らせ

3月の生まれの誕生会

今日は3月生まれの誕生会でした。3月生まれの子どもたちにとっては、待ちに待った誕生会。舞台の袖ではそわそわしている子どもたちでした。2月の誕生会はコロナウイルス感染予防のために各クラスで行ったので2月生まれの子どもたちも一緒に舞台へ上がりました。

dsc09103 舞台の上に勢揃いです。あれ?子どもたちの隣に・・・。3月は園長先生も誕生日なので一緒です。

園長先生からプレゼントを頂いたり、みんなから言葉やうたのプレゼントもしていていただきとてもうれしそうな子どもたちでした。

そして”げんこつ山のたぬきさん”でじゃんけんあそび。

dsc09109-2 先生が出すものを予測するじゃんけんあそび。できるかな?

初めは「外にいっぱいゴロゴロ落ちているものを出しますよ」と言うと「グーだ」とすぐに先生が出すものはわかっていたようですが・・・。

しかしそれに対して勝つものは??出すのを忘れてしまうようで「あっまちがえた!」という子どもたちも多かったです。いつもとはちょっと頭を使ったじゃんけん遊びでした。

すると、たぬきさんが遊びに来てくれました。

dsc09111-2 ぽんたくんが自動販売機を持ってやってきました。そこには「うえのくちからはっぱをいれて ほしいものをいってください」と書いてあります。

そこへ

dsc09114-2 いばりんぼうのライオンくんがやってきて「ぼくはかっこいい冠がほしいな」というと本当に冠が出てきました。子どもたちからは思わず拍手でした。きつねは首飾りを。さるくんは歯が痛いので薬をもらってまたまた拍手でした。

dsc09117-2

そこで先生から提案です。みんなのためにお願いことをしてみようと・・・。みんなは「うんうん」。その願いとは「かけっこで1番になれるように足が早くなりたい!」「コロナに負けない丈夫な体がほしい!」「たくさんお友だちがほしい」の3つです。

dsc09118-2 3月生まれの子どもたちにも手伝ってもらい葉っぱを入れると・・・。”はしるのがはやくなるえほん”や ”おいしいきゅうしょく” そしてなんとぽんたくんがたくさんの友だちを呼んでくれたのです。

dsc09126-2 そして「一緒にあそぼ!」って魔法のことばですっかり“お・と・も・だ・ち”になりました。

今年度の誕生会はこれで最後です。また4月から新しい学年で楽しい誕生会を過ごしましょう!