4月生まれの誕生会がありました
あっという間に4月もあと少しで終わろうとしています。幼稚園生活に慣れてきた子ども達も友だちに声をかけながら楽しく遊ぶ姿が増えてきました。
今日は誕生会があり、4月生まれの友だちを皆でお祝いしました。

4月生まれの主役の子ども達は、冠をかぶり登場です。ステージに上ることが嬉しいような恥ずかしいような特別な感覚だったかもしれません。
園長先生から、名前、何歳になったかを聞かれ元気に答え、プレゼントを受け取っていました。
また、皆から歌のプレゼントもしました。きっと誕生日おめでとうの気持ちが伝わったのではないかと思います。
園長先生からのお話のプレゼントは「白雪姫」のお話でした。話始めると「白雪姫知ってる」「私も」と小さな声で顔を見合わせ、伝えあっている姿が見られました。
その後は、先生達の秘密を問題にした◯✕ゲームをしました。先生の好きな食べ物、好きな色、得意な事を考えて〇と✕に移動しみんなでゲームを楽しみました。

正解すると、近くの友達や先生とハイタッチやジャンプをしながら全身で喜ぶ姿、間違えた子ども達は頭をかかえて悔しがる姿も見られ、ゲームは最後まで盛り上がりました。先生達の秘密を知り、「私の好きな色を同じだ」「私もアイス好きなんだ」と嬉しそうにしていた子ども達でした。
その後は、幼稚園も4月に創立されたことで、ビデオを見ました。遊んだ後ですが、集中して見ることができました。

幼稚園のお友だち、みんなでお祝いをした誕生会でした。来月の誕生会も楽しみです!